愛し合ったからこそ結婚したものの、今旦那が本当に口にしていることを想っているのか、素直に感じたものを言葉にしているのか、疑わしいと思ってしまうのは夫婦において長く過ごしていたのであれば仕方のない事です。
今、配偶者が何を考えているのか、本当の気持ちは何なのか、それを知りたいあなたのサポートに、生年月日で占ってみましょう。
結果を指標に、さらに本当の気持ちや愛情をより良いものに、深いものにしていくためのアクションに関しても解説しますので、自分ができることから実践してみてくださいね。
目次
生年月日で旦那さんの本当の気持ちや妻への愛情、2021年に家族を待ち受けている出来事を無料鑑定する
夫が嬉しく感じて夫婦愛が深まる妻からのアクション
いたわりの言葉を忘れない
夫がうれしいと感じ、それをきっかけに夫婦愛が深まるアクションには様々あります。
個々の好みによっても欲しいアクションは変わるので、旦那さんの好みや今欲しているものを察して行う必要がある場合も多いですが、まず旦那さんの今の状態を考えてみましょう。
忙しい毎日を過ごし、仕事のあれこれでストレスを抱え、ようやく家に帰ってくる、そんな毎日を過ごしているわけです。
なので、家に帰ってきたときに「お疲れ様」「今日も頑張ったね」と話を聞きながら言われたいと思っています。
人によっては仕事の内容も分からないのにいたわりの言葉を告げられるのは癪に障るという人もいますが、それでも愛する奥さんからお疲れ様と言われたいものです。
なので、まずはいたわりの言葉をかけて、その日一日の苦労をねぎらってあげてください。
ちょっとしたことでも感謝をきちんとする
毎日一緒に過ごしていると、時折やってもらって当たり前だと思ってしまう時が男女ともにあります。
ちょっとしたことならお礼を言わなくてもいいだろう、やってくれてもいいんじゃないかと思っていたものであれば、お礼や感謝を述べずにスルーしてしまうこともあるでしょう。
けれど、そんなあなたに対して夫はかなり不満を抱いてしまうケースがかなり多いです。
せっかくしてあげたのに、簡単にでもお礼くらいは言ってくれてもいいんじゃないか、そんな風に思ってしまいます。
そしてそんな風にお互いに思ってしまう機会はいくらでもありますから、お互いに簡単なことに関してもお礼を言う癖をつけて、感謝し合う関係にしていくと旦那さんも何かすればちゃんとお礼を言ってくれるわけですから、家事や手伝いにも積極的になってくれるでしょう。
互いに名前で呼び合う
夫婦になってすぐの時などは互いに名前で呼び合う夫婦も珍しくはないのですが、子供が生まれた途端、それぞれを「ママ」「パパ」「お父さん」「お母さん」と呼んで、その役割を呼び方で押し付けてしまうため、お互いに男女の関係を意識できなくなってしまいます。
そのため、夫婦としての意識よりも家族としての意識の方が強くなってしまい、最終的にお互いに異性としての魅力を感じられず、時として家に帰りたくないと思う程嫌な気持ちになってしまうきっかけを作ってしまうのです。
そんな旦那さんは、子供が生まれたとしても名前で呼んであげると喜びます。
もちろん、子供がいるときにはお父さん、パパと親であることを示す言葉で呼び、家族とし絆を深めますが、子供がいないところでは名前で呼んであげると喜んでくれるのです。
時々一緒にお風呂に入る
夫婦となったとしても、お風呂というのは一人で入るものです。
小さい子がいるのなら、子供と一緒に入る際もありますが、基本的にはリラックスできる重要な時間でもありますので、一人で入ってゆっくりする人が多いでしょう。
夫婦の場合、その一人でお風呂に入る時間に、二人で入るようにしてみると刺激があって気分転換にもなるのも関係し、喜んでくれる旦那さんも多いです。
ちょっと関係が冷めてきている、もう少し性行為などの刺激が欲しいという時には喜ばれる刺激の入れ方になります。
逆に一緒に入るのが常になっている夫婦の場合、お互いの裸を見慣れてしまって性行為にも刺激を感じず、マンネリ化してしまうので、逆に一人で入る時を増やしていった方が良いです。
一人でいる時間を作るようにする
夫婦でいると、家にいる際には一緒にいてほしいと思う人も多いです。
一緒に時間を過ごし、ちょっとしたことでも共有したい、そんな思いを抱える人もいるのですが、男性からすればその一緒にいてほしいという気持ちは重たく、そして束縛されている感覚が強くなります。
また、それはあなたの方も同じでしょう。
家にいるときに「あれして」「これして」「妻なんだから」といろいろと押し付けられるのは嫌ですし、ずっと一緒にいるのは息が詰まると感じるもの。
お互いのためにも一度一人で気にすることなく過ごせる時間を持てるように、少し考えてみると旦那さんも喜びますよ。
居心地のいい家を作る努力をする
旦那さんが無意識にでも、一番喜ぶのはやはり家の居心地が良い事です。
居心地の良い家であればまっすぐ家に帰ろうと思いますし、家に帰った後の奥さんと何をするか、自分は何をしようかといろいろなことを考える様にもなります。
なので、旦那さんにとってもあなたにとっても、居心地の良い家になるように努力することが喜ばれることにつながるのです。
その一歩になりやすいのが掃除。
綺麗な家はいついても気持ちの良いものですし、帰ろうと思いやすくなります。
まず毎日掃除をして、あなた自身も旦那さんも居心地が良い家だと思えるようにしていきましょう。
占い師マダムアリアのワンポイントアドバイス
けれど、旦那さんとより良い関係を築いた状態で生活していこうにも、時折本当にその言葉は本心なのかと疑ってしまう時があるのも人間。
信じていたいけれど信じきるにはごまかされている気がする、そんな疑心にとらわれた時には夫からの愛情が本物になる努力をしましょう。
愛情を深く表せるためのアプローチをし、あなたと旦那さんの間に強い疑いも晴らせるような絆が生まれるための行動を起こしてください。
2021年を夫から愛され幸せな夫婦として過ごしたい方へ
幸せな夫婦に見えても、実のところは疑ってばかり、外面だけが良いなんて夫婦はたくさんいます。
仲も良好でお互いが尊重や感謝をしあう、そんな夫婦は確かに理想でしょうが、簡単に慣れるものでもないのが現実です。
簡単なことではないでしょうが、その一歩を踏み出すことはできます。
幸せな夫婦になるためにも、お互いが一緒にいて居心地の良い家、二人の仲がマンネリにならないための刺激、それらを含めて色々な方法を試してみてくださいね。