ストーリーを見てくる元彼の心理って?インスタの動きで分かる未練や脈ありサイン、復縁の可能性
※この記事を読む前に必ずご覧ください。

アユミ
アリア先生、インスタのストーリーに足あと機能がありますけど、そこに元彼の足跡があるとどう思います?

占い師アリア
別れた彼がインスタグラムをチェックしてるの?

アユミ
ええ、そうみたいで。1回見つけたからちょっと見てみたって感じの回数じゃないんですよね。どうしたんだろう…。

占い師アリア
インスタグラムの動きでも今では元恋人の動きや反応で脈ありサインや復縁についての可能性をある程度判断できるの。それを含めて、その足跡機能に残った彼の心理を見ていきましょうね。

アユミ
お願いします!復縁とかはまだわかんないですけど、とりあえず彼の気持ちはきちんと知っておきたいので。

占い師アリア
それじゃあ、インスタグラムで気になってしまう彼の足跡から見る心理や復縁についての可能性も探っていきましょう!

Instagramのストーリーを見てくる元彼の心理

何しているのか気になっている


インスタグラムの機能をチェックしていると、ふとストーリーに足あとがついていることに気付くことは多いでしょう。

ストーリーには足あと機能があり、知り合いや友人がストーリーを見てくれているとうれしい気持ちになるものです。

しかし、そのストーリーに元彼の足跡があると「え!?」と困惑してしまいます。

別れてしまった元彼がストーリーを見ているのに関してはもちろん、自分のインスタグラムにアクセスしていること自体が驚きですし、何となく気まずい気持ちが芽生えるもの。

いったいどうして見ているのか、足あとを残していったのか気になる元彼の心理は元カノが何をしているのか気になっているという興味が最も大きいでしょう。

別れた後、ある程度期間が経ったのであれば元カノに対して興味や未練が男性は強く出始めます

特に元カノがそれほど元彼のことを気にしていない、連絡をしてこないなどの興味のないそぶりを見せているのなら尚更、今は何をしてるんだろうと興味が湧いてしまい、インスタグラムやツイッターなどのSNSをまずチェックするのです。

特にインスタグラムやツイッターはフォローしていればとても手軽に何をしているのか、今どんな状態なのかをある程度知ることができます。

すでに失恋から立ち直って友達たちと明るく過ごしているのか、それともまだ立ち直れていないのかなどをとりあえず知りたいという元彼からすると、最も手軽かつ自身の足跡を残しにくいツールでもあるのです。

ではどうしてストーリーを見ているのかというと、普通の画像では元カノの現在を詳しく知ることができなかったからというのがあるでしょう。

もともとインスタグラムにはストーリーの方を多く投稿していた、基本的に画像は日常生活を思わせないものの方が多いなど、彼があなたのことを探ろうとしても難しい投稿内容なのであれば、日常生活または彼女の現状が分かるストーリーの方をチェックするというケースもあります。

ほかに恋人が出来たりしていないかチェック


ストーリーをチェックする元彼は、元カノの現状を知るとともに他に恋人が新しくできていないかをチェックしようとしている心理も大きいです。

普通のインスタグラムの画像などにも色々と日常の姿を見て、今何をしてるんだろうと気になってみているのですが、そこに他の異性の姿があると気になってきます。

新しい恋人ではないか、もしかすると仲が良くて元カノが狙っている人かもしれない、そんな興味とそこそこの未練がくすぐられるような感情が湧いてくるので、自分のものであった元カノに対して複雑な気持ちをどうにかしたいからこそ、とりあえず興味のある他の恋人のチェックを始めるのです。

もしかすると恋人はおらず、未練が残っているのかもしれないと彼の方が感じられるような内容の投稿があるかもしれないと思えば、彼も復縁できればしたいと思っているからこそストーリーをチェックし始めます。

何度も何度もストーリーに足跡を残すのであれば余計に他に近づいている異性がいるかいないか、元彼である自身に対して何か未練を残していないか、そうしたものを含めてストーリーをチェックしていくので、特に異性と一緒に写っているストーリーに何度も足あとを付けていたり、何かしらのアクションを起こしてきたりくるのであればそうした意味合いでチェックしているとみて間違いありません。

未練があるので復縁のチャンスが無いか探っている


元彼の多くは時間経過とともに元カノに対して未練が強くなる傾向にあります。

そのため、元カノがすでに破局した恋から立ち直り、楽しく日々を過ごそうといろいろ工夫や努力をしている中、最初のうちは別れても仕方がないと自身を納得させていた元彼は徐々に彼女と別れたことを悔い始めるのです。

女性は先に後悔し、男性は時間を経て後悔する生き物なので、未練が残っているかどうかの確認のタイミングがかなりシビアな部分もあります。

特に女性の立ち直るタイミングが早ければ、男性がどれだけ未練を感じたとしても女性は完全に立ち直っており、次の恋に向けて邁進しているなどというケースはよくあり、結局復縁も果たせないまま終わってしまうなんて事例もあるほど。

けれど直接連絡して聞くには勇気が足りない、そんな元彼だからこそインスタグラムのストーリーをチェックして、彼女にまだ未練があるのかないのか、すでに彼女は立ち直ってしまっているのかをチェックするのです。

未練があり、復縁したいという気持ちが見えるのならアプローチしよう、けれどそんな気持ちが全く見えないのであれば様子見しつつ諦めたほうが良いかもしれない、そんな気持ちでいるでしょう。

インスタグラムの動きで分かる元彼の未練の度合い

何のアクションがないのなら、未練のない興味本位


インスタグラムのストーリーを元彼がチェックしている、そんな行動や様子を見ると彼が自分にまだ未練があるのではないか、そんな考えが頭をよぎります。

けれど、インスタグラムのストーリーを見ているというだけでは実は未練の有無は完全に判別できず、本当に未練があるのかが分からないケースは非常に多いです。

あなたも学生時代の元恋人、高校時代に良いなと思っていた気になる彼のインスタグラムのアカウントを知ると、ちょっと気になった時にストーリーなどをチェックするのと同じで、元彼も単なる興味本位で見ているだけなのかもしれません。

交際していた時にインスタグラムやツイッターなどのアカウントを互いに教え合い、フォローし合ったのであればなおのこと、ふとした時にチェックするなんて行動が癖になっている元恋人もいるでしょうから、つい見てしまったなんて事態もあり得ます。

そのため、未練があるのであれば何かしらの元カノの目に必ず留まる行動をするのです。

逆に、そうしたアクションが無ければ本当に興味本位、もしくは懐かしいだけの感情であなたのストーリーを見ていると言っても良いでしょう。

様子見や相手がアクションを起こすのを少しためらっているのではないか、と考える人もいるでしょうが、復縁したいと思うのであれば直接連絡を取ったり、メッセージのやり取りをしたりして相手の様子を伺いつつ、チャンスをつかもうと少しずつ行動を起こすものです。

友人関係のようなところにまで復帰した後でご飯に、遊びに、最初は元恋人と二人きりというのはどちらも気まずい気持ちでいっぱいだろうからと気を利かせて、共通の友人などを誘って複数人で、多少慣れて来て元恋人というのをあまり負担に思わなくなったら二人でと段階を踏みつつ復縁までの道のりを歩みます。

けれど、そうしたメッセージなどのアクションがないのであれば、それだけ未練を感じさせない態度である証明です。

未練がなく、復縁も望んでいない、何より友人または知人としての関係は望んでいるかもしれないが、それ以上の関係への発展はあり得ないという態度の男性がこれに当たります。

ストーリーに足跡がついていても、それが何度もあるわけではなくその時限り、もしくはその後数回限りで継続するものではない、ストーリーは見ていてもそれ以外のアクションはないという男性は未練のない、本当に何してるんだろうかという疑問であなたのインスタのアカウントにアクセスしているだけでしょう。

いいねが送られてくるのなら、少し未練がある様子見


ストーリーをはじめ、インスタグラムには「いいね」を送ることができる機能があるので、あなた自身もこれはいいと思ったものにはいいね!を送ってその投稿が素晴らしいものだというのを投稿主に知ってもらおうと思って行動したことがあるはずです。

もしくは、その投稿に対してコメントし、自分がどう思ったのかを知ってもらおう、他にも同じシリーズなどで良いものがあるので紹介したいと思って行動するケースもあるでしょう。

そのように、いいねを送るという行動はそれだけ相手の投稿に対して興味を持ち、なおかつ評価したいと思っているからこそのものでもあるのです。

元彼がいいねを送ってくるのであれば、何かしらのアクションを起こした時彼女がどう反応するのかを見ているという可能性が高いでしょう。

未練が多少なりともあり、復縁もできたらしたいと考えていますが、下手にアクションを起こして気味悪がられたり、嫌がられたりするのは元彼としても本位ではありません。

そのため、まずは手始めにいいねを送ってみて、どう反応されるかを伺います。

もしも反応がなくスルーされるなど、その気がないような反応を返すようであれば潔くあきらめようと考え、逆に反応が好意的であればどのような好意かを確認しつつ、復縁に希望はあるのかをチェックするのです。

好意的で、なおかつ元恋人という関係性から友人知人のあたりにまで発展するのはそれほど問題ない様であれば、メッセージやLINE、メールによる直接のやり取りに切り替えてインスタグラムからは撤退するかもしれません。

また未練がある、もしくは復縁に対して希望を持って行動しようとする元彼であれば、いいねを送ってくるので、そのあたりも含めて相手の行動を一度チェックしてみるのもおすすめです。

ダイレクトメッセージが送られてくるのなら未練がある


インスタグラムにおいてコメントやいいねを送る以外にも、ダイレクトメッセージを送って非公開メッセージを相手だけに送ることができる機能があります。

この機能は他の人には見られたくないやり取りを送受信するにはとても便利なもので、送り先を間違えたりしない限りは、他の人に内容がバレたりすることもなく、他の人たちには内緒でやり取りをしていくことができるのです。

こうしたダイレクトメッセージを送る人はそれだけその人に対して送りたい言葉がある、もしくは他の人たちには内緒で知ってほしいことがあるということでもあるので、SNSでは良く活用されています。

元彼の場合はこのダイレクトメッセージを使うか否かで未練の度合いが大きく変わるのです。

普通元恋人とメッセージをやり取りするというのはそれだけ勇気が必要で、それなりに相手に感情が残っていなければやろうとは思いません。

こっぴどく振ってきた相手ともう一度メッセージのやり取りをしようとは思わないように、別れ方によっても相手への感情や思いがこれ以上なく悪いものになってしまっている可能性もありますので、下手にLINEなどでメッセージを送れない人も非常に多いです。

しかし、そんな悪い感情ばかりを持たれている可能性を振りきってダイレクトメッセージを送ってきた男性はそれだけ女性とやり直したいと思っています。

他の人たちに復縁してほしいという個人的な内容のコメントを晒すわけにはいかないというのもありますが、直接メッセージを送ってきたという自身の勇気も見て知ってほしいと思うからこそ、直接やり取りの出来る方法を選んできたのです。

多少様子を見た後で送ってくることは多いですが、時間をかけたとしても勇気を振り絞って行動したのだと理解してあげてください。

▼元彼の心に火をつける復縁香水▼
リビドーロゼ

元カレがインスタで見せる脈ありサイン

新しい彼女と別れたなどの投稿がされる


元彼もインスタをしているのなら、彼からの足跡をきっかけにあなたも彼が今どんな状態なのか気になって彼の投稿を見るでしょう。

彼の現状を始め、新しい彼女の存在などをあなたはそこで知るかもしれませんが、脈ありの男性であれば中には「新しくできた彼女と別れました」というような投稿を発見するかもしれません。

元カノと別れた後、彼の方も新しい出会いがあり、新たに交際を始めた女性がいるのかもしれません。

けれど、どうしても元恋人である女性を忘れられず、今の彼女とぎくしゃくしてしまった結果、別れることを決めた人も少なからず存在します。

特に新しい彼女と交際し始めたのがあまり期間を置かずに交際を始めた、相手からのアタックに陥落して交際を始めてしまったなど、元彼の方が後悔や未練を感じやすい期間であればなおさら、彼は新しい彼女との思い出を作るよりも、前の彼女ともう一度やり直して前に進んでいきたいと思ってしまったのです。

別れてしまった後、もう一度前の恋人とやり直すためにも彼女が投稿しており、チェックしてくれる可能性のあるインスタグラムなどのSNSに「彼女と別れた」といった内容を投稿し、あなたに「今の彼女とは別れたので、もう一度やり直せませんか」という意思表示をします。

脈があるからこその投稿であり、インスタのフォローやいいね、ダイレクトメッセージを送ってくるほどの脈のありようであれば、よほどやり直したいという思いが強いのだと分かるでしょう。

ダイレクトメッセージのやり取りが継続される


インスタグラムでのやり取り、元彼からの脈ありだと分かるサインとして取り上げられるものの中には、ダイレクトメッセージでのやり取りが継続するというものもあります。

ダイレクトメッセージを送ってくる元彼はそれだけ本気度が高く、強いやり直しを希望しているというのは説明しましたが、そのあとの展開によってもより大きな復縁に対しての希望を持っていると分かるのです。

中でもダイレクトメッセージのやり取りが継続されるというのは、それだけ長くあなたとやり取りをしていたという意思表示でもあります。

LINEやメールに切り替えるには少しまだ時期が早い、でもどうにか相手とのやり取りをやめたくないからこそメッセージのやり取りを継続するのです。

もう一度やり直す気持ちがないのであれば、「久しぶり」「何してるの?」というやり取りでできる範囲の内容で終わります。

そのあとは連絡のやり取りを続けられることはなく、そのままメッセージの送受信も終わり、また元恋人でいまは縁の遠い人としての二人の仲が始まるでしょう。

けれど、もう一度やり直すと決めたのであれば、内容がより長く、互いの現状を深く知るための質問を含め、まるで別れる前のような二人のメッセージの内容に変化させようとしていきます。

最初のうちは多少他人行儀なところがあるものの、慣れてくれば前のような感覚でメッセージを打ち、送ってくるでしょう。

長く継続されればそれだけ元カノの方も気を許し、もう一度LINEやメールでやり取りしてもいいかもしれないと思ってもらえやすいので、本気でやり直す、もしくは復縁のためのきっかけを必ず作るという意気込みの男性は決してDMを送るのを辞めたりはしません。

辞めるとなると女性側からの返信拒否によるスルー、そして自然消滅が原因です。

けれど、そのやり取りを続けていきたいと思うのであれば、それは女性の方もこれくらいならばまだいいかなと思っている証拠だと彼は考えるので、長く続けてLINEやメールに切り替えるのに対する忌避感情を少しでも感じさせないようにしています。

LINEなどでやり取りを再開したいと申し出が来る


復縁に対する強い思いが見て取れるのは、DMのやり取りの継続だけでなく別のメッセージアプリを利用したやり取りを再開したいという申し出が来ることも当てはまります。

インスタグラムでやり取りし続けるというのも悪くはないのですが、こうしたSNSにおいてダイレクトメッセージというのは少しでも間違えると誤爆につながりかねず、復縁したい気持ちが周囲に一気に広まってしまう可能性も秘めているのです。

また、元カノの投稿内容によっては趣味仲間や同じものを愛用する人たちのコミュニティーのようなものができている可能性もあります。

趣味やスポーツ、化粧品などの同好の士を邪魔するのはさすがに憚れますし、なによりそうした人たちとのせっかくの交流の場を自分たちの男女の仲の問題でこじれさせたり、興味をそそった挙句に元カノが好奇の視線で見られるような状態にしたりしたくはないものです。

だからこそ、なるべくプライベートな話題、それも元恋人とのやり取りを静かにそして安心してできるようにLINEなどのメッセージアプリで話したいと申し出ます。

SNSという他の人も見られるからこそ注意をしながらのやり取りを求められる場ではなく、自分たちの身がはばかられることなくメッセージを送り合える場所、それも以前使っていたアプリでの再開を望むことこそが、強い復縁に対するサインなのです。

それまでの思い出がたくさん詰まっていて、中には動画や画像が入っていた色々と複雑な感情が巻き起こるだろうアプリ、それも彼とのトーク画面ともなればどんな顔をして話せばいいのか分からないままの人もいます。

最初はどんなことを話せばいいのか、もしLINEに復帰したとしても彼が単に仲の良い友達レベルの関係へのやり直しを望んでいたらどうしよう、といった彼の真意をくみ取れないからこその不安にも襲われるでしょう。

けれど、LINEなどのトークアプリは本当に親しい人や仕事上で必要な人としかまずIDなどを交換することはありません。

別れた後、IDなどをすべて消しているのかもしれないし、ブロックした状態でそのままにしているのかもしれないなど、元彼のトークアプリにおけるあなたとのトーク画面の扱いはわかりませんが、SNSでアタックを仕掛け、連絡を辞めているはずのあなたとのトークをもう一度と望んでいる彼の心は本物です。

占い師アリア
ここまでで、あなたの悩みは少しでも解決しましたか? もしも宜しければ「スピリチュアルの架け橋」であなたの事を鑑定しますね! あなたのプロフィールをもとに鑑定結果を今すぐお送り致しますね!

ストーリーを見てくる以外にも!インスタでチェックできる元彼との復縁の可能性

思い出の場所の画像をアップする


インスタグラムにおけるストーリーを見るのが元彼のもしかすると脈があるかもしれないというサインではありますが、それ以外にもインスタにおいてチェックすることができる復縁の可能性があるサインはいくつかあります。

そのうちの一つが元カノとの思い出の場所の画像をアップロードするというものです。

インスタグラムの真価は主に画像のアップロードにありますので、いろいろな人に自分が見ていいなと思ったものを公開して共有してほしいと思ったからこそ投稿します。

中には思い出の画像を投稿する人もおり、元彼の場合はその画像が元カノとの大出の場所というのであれば、まだ未練を残しているというサインを強く発している投稿にもなるのです。

全体公開で投稿されたそれは、本当に一握り、それこそ元カノでなければわからないものでしょうが、そうした思い出の場所を投稿したということにこそ意味があります。

まだ自分はあなたのことを忘れていません、できるのであればあなたともう一度やりなおして同じ場所に行きたいです、そんなメッセージが込められている可能性は非常に高いでしょう。

ただ、それまでの直前のやり取りや投稿によっては単に行ったことのある場所で印象深いところ、綺麗なところなどの画像がそれしかなかったなどの理由でアップロードしているのかもしれませんので、思い出の場所の画像が綺麗なところで、なおかつそれまでにも印象深い綺麗な場所の投稿を頻繁にしているのであればそれまでの投稿をチェックしておくと良いです。

しかし、元カノと元彼にしかわからないような場所を投稿しているというのはかなり意味深であり、それも元カノのストーリーなどに足あとを残したり、いいねを送ったりしたあとにこうした投稿をするのならかなりの確率で復縁の可能性はあります。

以前彼女にもらった思い出の品をアップする


元カノとの思い出の場所と同じく、復縁に対して多大なる可能性を見せるのが元カノからもらった思い出の品の画像をアップロードするというものです。

元カノからもらったプレゼントの扱いは元彼によって違い、きちんと処分する人もいればデザインなどによっては使えるからと一部だけ残して処分する、もしくは未練がありすぎて捨てられないなど、扱いは様々。

けれど、その中でも元カノからもらった何かを残しているというのはそれだけ何かしらの思いを抱いていることにほかなりません。

特にクリスマスやバレンタインデー、誕生日、そして交際記念日に贈るものは特別なものであることも多いので、より未練が強く残ります。

ただ、そうした未練があったとしても他の人たちに元カノからの贈り物を公開するのは少々勇気があることですし、元カノに対して意味深なメッセージを送ることに他なりません。

とはいえ、そんな贈り物の画像を公開するという元彼はそれだけ元カノに対して受け取ってほしいメッセージがあるのだとも言えます。

特別な時にもらった物だからこそ、愛してるよというような好意を伝えた時にもらったものだからこそ、全体公開のSNSでアップロードしたことで自身が元カノを忘れていない、これをもらった時のことを今でも覚えているという意思を強く表示するのです。

未練が強く残るからこそ、彼女からもらった思い出の品にまだ気持ちが残っているからこそのアプローチ方法の一つでもあります。

中には彼女からよく見られるようにといろいろな投稿における流行を取り入れたり、彼女が好きそうなおしゃれなカフェやレストランなどの画像をアップロードしたりするといった工夫も欠かしません。

その中に、より強くメッセージを秘めた思い出の品があるからこそ、復縁に対する可能性が見えてきます。

元カノの投稿と似たものを投稿する


元彼との復縁の可能性をチェックするのなら、元カノのストーリーなどをチェックしたというのが分かるものが、投稿内容が元カノと似通っているかどうかです。

元カノがすでに破局から立ち直り、前向きな投稿を多くするようになっているのなら元彼も似たような内容を投稿することがあります。

特にすでに元カノに対して未練があるのだけれど、彼女はすでに立ち直ってしまいアプローチするのも少し怖いといった時に似たような投稿、もしくはそうした系統の投稿をするのです。

元カノが前向きな内容を投稿したのであれば、元彼の方も前向きに仕事などを頑張ろうという内容、何かしら頑張って結果を出したというような内容であれば、負けじと似たような仕事における成果、趣味やスポーツなどでの成果を投稿します。

これは自分も彼女に負けないように頑張っているというのを元カノに知ってもらおうという理由で投稿しており、他の仕事などにおける成果に関しても自分はこれだけ頑張り、とてもすごい男になっているんですよ、という彼からの意思表示です。

実際に自身を見てもらうことはなかなかできませんし、連絡のやり取りもそう簡単にできるような仲ではないので、成果を確認してもらうようなことはできません。

けれど、どうにか自分も成長していて元カノに見合うようなより良い男になったのだ、前よりもずっと頼れるような異性になれたのだというのを知ってほしいからこそ投稿します。

投稿内容は何も知らずに見れば、とても前向きで頑張る男性の投稿に見えますが、元カノのインスタグラムなどを見てからの彼の投稿内容を確認すると似たような内容の投稿、もしくは似た傾向の内容が投稿されているかもしれません。

もしも自身のインスタグラムのストーリーを見たという足跡を残し、いいねなどのアクションを起こした男性が、自身と似たような内容を投稿し始めたのであれば、復縁の兆しが見え始めているでしょう。

もちろん、元カノの投稿を偶然見てしまったことで負けられないと火が付いた可能性も十分にありますが、元カノの投稿に似たものをわざわざ投稿するというのはそれほどなにか受け取ってほしいメッセージがあり、さらに自身の成長をより認めてほしいという彼の承認欲求などが強く出始めている傾向でもあります。

あなただからこそ認めてほしい、見てほしいと思っている男性であればなるべく気にしてもらおうとストーリーなどに足跡を残すなどのアクションを起こし続けるでしょう。

元彼にストーリーを見られたくない時の穏便な対処法

相手をブロックして非表示設定する


元彼にストーリーを見られるというのは、どうにも気恥ずかしいものがあるので見られたくないという人もいます。

実際、気の置けない親しい友人や知人であればまだしも、元恋人に見られるというのはかなり気恥ずかしいと思うもので、あまり見てほしくない、見られるのが嫌だというのも珍しくない意見です。

そうした時、できうる対処法としては相手をブロックして非表示設定するというのがあります。

相手の方は唐突にブロックされ、非表示でストーリーが見れなくなってしまうので場合によっては「どうしてブロックしたの?」と聞かれるようなこともあるでしょうが、その際にはきちんと対応して、ストーリーを見られるのが恥ずかしくてブロックしたというのを伝えましょう。

元カノ元彼の関係であるため、互いのプライベートに関してはなるべく干渉しあわないほうが良いだろうという意見も彼は受け止めてくれるはずです。

別に全体公開してたのだからいいだろう、という言葉をかけてくるような人もいるでしょうが、それでも元恋人にみられるのは自分が嫌だから非表示にさせてときちんと伝えるようにしてください。

自身から彼に連絡を取り、見ないようにしてもらう


ストーリーを見てほしくない、なるべく見ないようにしてほしいと思うのであればSNS上であったとしても彼に一度連絡を取ってみるのも方法です。

LINEなどのメッセージアプリで彼のトーク画面を復活させるのはちょっと憚られるかもしれませんが、SNSでのコメントやダイレクトメッセージであればまだ許容範囲だという人は一定数います。

中でもコメントであれば4段階でコメントを制限できますから、どちらかの投稿で二人だけでやり取りするというのもできるでしょう。

けれど、最も確実なのはやはりメッセージです。

ダイレクトメッセージを送ることで誰にも見られないようにしつつ、ストーリーに関してのお願いを伝えることができます。

相手の男性がそれを了承してくれるかはわからないものの、その立場に男性が立ってみると元カノに自分のストーリーが見られていると思えばとても恥ずかしいと感じる気持ちがあるでしょうから、普通の投稿は許してもらってストーリーは見ないようにするという配慮をしてもらえるかもしれません。

もしも了承が得られないようであれば、自分のわがままだからごめんなさいと伝えて非表示にしてしまいましょう。

アカウントをもう一度作り直す


破局を契機にSNSのアカウントなどを作り直すという人もいます。

前の彼氏のことを清算し、新しい恋へと進むためにも今のアカウントはどうしても重荷になってしまいますので、どうにかしようと思うのであればまずアカウントを削除して新しく作り直した方が簡単なのです。

人によっては写真などの投稿した内容を削除していくという人もいますが、手間がかかりますし、何より恋人との関係を邪推されたりするかもしれませんので、他の人たちからの追及などに関してを避けておきたいという時にもおすすめになります。

ただ、アカウントを新しく作り直すにあたって、もう一度フォローしてほしい人たちなどにはそれとなく事情を話しておくともう一度フォローしてもらうことができるので、親しい友人たちやフォローしてくれた仲の良いフォロワーさんたちには多少事情を説明しても良いかもしれません。

また、元彼の方にも「アカウントは削除します」ということを伝えておけば、これでストーリーを見られるようなことは避けられるでしょう。

ただ、インスタにもう一度アカウントを作る以上、元彼が検索などをして偶然見つけてしまう可能性も十分にあるので、その点を加味してストーリーなどの投稿には気を配った方が良いです。

占い師マダムアリアのワンポイントアドバイス「元彼の足跡は興味の証。本当に復縁を望んでいるのかは彼のアクションを見て!」

占い師アリア
インスタグラムに投稿をしていたら、偶然元彼が自身のアカウントを見ていたことが発覚、それもストーリーを見ていたというのを足跡で見つけてしまった時、その気持ちはあまりにも複雑でどう表現していいのか分からないという人は多いです。

中には「あ、まだフォローしてたんだ」と思って懐かしい気持ちで終わってしまう人もいるでしょうが、基本的には複雑かつどう反応すればいいのか分からず困惑する人がほとんどでしょう。

ストーリーを見てくれているという証を残すほどですから、もしかすると私にまだ未練があるのではないかと思う人は特に多いのですが、実はただストーリーを見ていただけというのなら未練の有無ははっきりとしません。

はっきりするのはストーリーを見た後の彼のアクションです。

いいねを送ってくる、DMを送ってくるといったアクションや直接的なメッセージを送ろうとしてくるなどの反応が最も重要で、そうでないのであれば興味があるから見てみただけ、今何をしているのか知りたかったから見てみたという反応で終わります。

けれど、本当にやり直したいというのであればそれなりのアプローチに近い行動を起こしますので、元彼がストーリーを見ていたとしても簡単に判断するのではなく、彼の行動を見てから復縁の可能性があるのかを判断してみてください。

【期間限定】コチラの記事を読んでくれたアナタへ



復縁や不倫など難しい恋愛の悩みを抱えていませんか?

今あなたの中にある悩みを無くして、幸せになりたいですよね?

でも復縁や不倫の難しい恋愛の悩みは簡単には解決できないですよね…。

でも大丈夫。たった一つだけ悩みが解消され幸せになれる方法があります。そのたった一つの方法を診断結果をもとにお伝えいたしますね。



※20歳未満は利用できません。

 
【期間限定特別企画】絶望的な状況から復縁成就が叶った秘密の方法って?


「彼とずっと一緒に居たい…」

「彼の気持ちがわからない…」

「奥さんと離婚して私を選んでほしい」

こんな難しい復縁の悩みがあるなら、今すぐ「神言鑑定」で占いをしてみてください。

復縁専門のプロの鑑定師から、あなたの望みをかなえる方法や、彼の本当の気持ちをお伝えします。

誰にも相談できない復縁の悩み、もう一人で抱えないでくださいね。

占い師マダムアリアから初回無料で鑑定!

復縁したいあの人とうまくいかない…なかなかやり直せない…復縁できる可能性はあるのか…と悩んでいませんか?

こちらLINE@に登録して頂けると、占い師マダムアリアが初回無料にて占い、復縁の可能性や、今の彼の気持ち、お2人の今後がどうなるかをお送り致します。

復縁の事で不安や悩みがある方は、是非初回無料鑑定をご利用下さい。

友だち追加

※20才以下はご利用不可

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事