目次
原則1:別れた彼の気持ちを理解する
大好きな彼と別れて辛い、何とか復縁したいという思いが強い時は、自分の気持ちばかりになってしまい、なかなか彼の気持ちを考える余裕を持てません。
どうすればまた愛していると言ってもらえるのか…こんなに好きだと伝わるのか…成長したことを分かってもらうにはどうしたら良いの…?こうした不安や焦りが湧き出てしまって苦しくなりがちです。
もしあなたがこんな風に感じているのなら、それだけ彼を愛している印です。
人の心は大切なものほど失う恐怖も強く感じてしまうため、どうしてもネガティブな感情が湧いて着やすいのです。
ただ、彼もあなたと別れて少なからず苦しい思いをしていることには意識を向けるようにしましょう。
例え別れ際の彼が冷めていたり、向こうから素っ気なく別れを告げたのだとしても、その心の中ではあなたを傷つけてしまったという自己嫌悪や申し訳無さ、喪失感が渦巻いています。
そんな彼に対して追いすがったり感情的に接してしまうと、彼も彼で苦しいのに分かってもらえないと悲しくなったり、やっぱり別れて正解だったと思われてしまいかねません。
あなたが辛い時は彼だって辛い、そのことを忘れないようにしましょう。
彼がどんな覚悟であなたとの別れを決意したのか、何に傷ついているのか、それをじっくり考えるのです。
お付き合い中を思い出してみて、彼が怒ったり黙ったり、ショックを受けていた場面があれば、それも彼が受けた傷を想像するヒントになります。
2人の思い出を振り返りながら、彼がどんな思いでいるのかをノートに書き出してみるのも整理しやすくおすすめです。
彼の性格をよく考えて、別れ際の行動や言葉から読み取れる「僕はこんな気持ちなんだ」というサインを見逃さないようにし、今の彼の気持ちを予想しましょう。
復縁するためには何よりも彼の気持ちに沿って行動するのが重要です。
そのための基本ですから、彼の気持ちを理解することは疎かにしないようにしましょう。
原則2:復縁成功までのステップを確認する
復縁を成功させられる人とそうでない人の違いは、彼とやり直すために踏むべきステップをきちんと踏めているかどうかにあります。
よく、彼に連絡したり想いを伝えないと忘れられてしまうと不安がる人がいますが、だからといって事あるごとに愛してる、よりを戻したいと伝えてしまえば彼の負担になるのは目に見えています。
それに、彼も真剣に考え、向かい合って、別れることを決意したのです。
その決意をそう簡単に覆すことはできませんし、考え直して欲しいとすがるのは彼の決意を軽く見ているような印象にさえなってしまいます。
それよりも彼の決めたことを尊重し、受け入れている姿勢を見せたうえで、新しい関係を築いていくほうがずっと好印象です。
自分の決めたことに賛同してくれる、悩んで出した結論を理解してくれると彼も嬉しく思うでしょう。
少なくとも、復縁までのステップは【まず彼にとって無理のない距離感で接する期間、次に自分が成長したことを分かってもらう期間、最後に女性として意識してもらうための期間】が必要です。
その3つのステップを細かいステップに分けていきましょう。
その際はあなたと彼が置かれている環境や関係の中でどうしたら自然にアプローチできるのか、そこを重視して組み立てる必要があります。
無理なアプローチは彼に違和感を感じさせてしまったり、ひとり相撲な印象になりがちです。
例えば遠距離のカップルなら、頻繁に会いに行こうとするのはもちろん無理のない距離感とは言えません。
LINEやメール、SNSなどでお互いの近況に関するやり取りをしたほうがずっと自然です。
連絡のペースも話題や今の関係にふさわしい期間を空ける必要があるので、例えば3ヶ月に1回発表会があるような習い事をしていれば、その件で2〜3ヶ月に一度「発表会にできるだけ人を呼びたくて」などとお誘いの連絡をするのは自然だということになります。
いつ頃にどんなアクションを起こして復縁というゴールまでたどり着くのか、この点を組み立ててからそれに沿って彼に接触するようにしましょう。
原則3:やり方を決めたら後はシンプルに実行していく
復縁を目指している中で課題になってくるのが、「今のやり方で良いんだろうか」「自分は間違っているのではないか」という不安との戦いです。
例え復縁までのステップをしっかり組めていたとしても、常に不安がつきまとっている中ではなかなか前に進みませんし、しまいにはせっかく作成したステップを自分の手でぶち壊してしまう恐れも出てきます。
そういう時に大概問題になるのが、「他にもっと良い選択肢があるんじゃないか」という思いです。
復縁を目指す以上は「早く確実に復縁したい」という気持ちが胸のどこかにあって当然です。
しかし、その気持ちが強くなり過ぎてしまうと悩んだり立ち止まったりして余計に回り道をしてしまう結果になります。
ですから、今のまま進めて正解なのか悩んだら、こんな風に自分に言い聞かせてください。
「じゃあ、もっと良い具体的な進め方は思いつく?」
もしこれが出てこないのであれば、今の復縁方法が現状におけるベストです。
その方法で迷わず頑張っていこうと決意を固めるのが1番の近道となります。
もしも自分に問いかけてみて具体的な方法が出てくるのだとしたら、それはこれまでの案と比較検討すれば良いのです。
今までの進め方と新しい案を進めた場合どちらともどんな結果になりそうかを予想して、より良い結果に辿り着けそうなほうを実践すれば問題ありません。
1番いけないのは、「本当にこれで復縁できるのかな…」と悩みを悩みのまま引きずってしまうことです。
そういう不安は行動や連絡に表れ、彼に伝わってしまい、どこか腰が引けているような居心地の悪い関係を作り出してしまうのです。
彼との関係そのものに不安があるように見えてしまうため、このまま関わり続けるのは良くないんじゃないかと判断されてしまう危険性もあります。
どんなに隠そうとしても、人は人の気持ちに思った以上に敏感なものです。
何より自分自身が納得する努力をして、彼との復縁までのステップを踏んでいきましょう。
原則4:人の気持ちに絶対はないことを知る
復縁するためには彼の気持ちを変えていく必要があり、そのためにはあなたから行動する必要があります。
行動する時には毎回「こんな結果になってほしい」という結末を想像しながら動くのが、いい結果を出すために大切です。
それを意識できるのは良いことなのですが、時々「彼から絶対に返事が欲しい」「必ず誘いにOKをもらえないと嫌だ」という気持ちで行動してしまう人がいます。
こういう時、1番強く意識しているのは自分の気持ちや願望です。
彼の気持ちは二の次、三の次になってしまっています。
そうした心理状態で彼に連絡したり誘ったりすると、あなたの必死さが伝わってしまって彼に何らかのプレッシャーが掛かることになります。
この連絡には何か裏の意図があるのかも知れない、気軽な誘いではないのかもしれない、と彼が警戒し身構えてしまえば、恐らく望んでいたような良い結果は得られないでしょう。
更に、彼から予想していなかったリアクションがあった時に動揺してしまったり、臨機応変に対応しにくくなってしまう事も考えられます。
絶対に返事が欲しいと意気込むよりも、返事があってもなくてもあまり気にする事はない、次に繋げれば良いとリラックスして接することができたほうが、お互いプレッシャーのない居心地の良い関係が作れます。
1つ1つの行動でパーフェクトを目指すことを敢えてしないほうが、反対に復縁そのものの成功率は高まっていきます。
彼への行動や言葉を1つ1つ点として捉えるのではなく、その繋がりが関係を作っていくんだと捉えて広い視野を持つことを忘れないようにしましょう。
原則5:復縁以外にも夢を持ち叶えていく
彼と復縁したい、そう願っているからこそ復縁方法を組み立て、実行していく。
当たり前ですが、「復縁を叶えたい」と思っているということは、まだ復縁が叶っていない状態です。
もっと言い換えれば、自分の心が「今はまだ復縁できていない」という状態を受け入れているということです。
それを続けていると、何かが叶ったり成功したという経験が増えていかず、心が無意識のうちに頑張っている状態は良いことだ、そこに留まろうとしてしまいます。
これに慣れてしまうと、関係が前進するチャンスがあっても気づけなかったり、今をベストにように感じてもっと良い関係を目指せなかったりして、復縁が叶いにくくなってしまうのです。
一度この状態に陥ってしまうとなかなか自分では無意識にそう考えているとは気づけないので、抜け出すのが難しくなります。
そうならないために、復縁を目指している間は特に他にもいろいろな夢を持つようにしてください。
小さなものや日常的なものでも構わないので、叶えたいこと、成功させたいことをリストアップしておきましょう。
まず、今すぐに1つ思い浮かべてみてください。
できれば最初は比較的すぐに叶えやすい夢がおすすめです。
この目的は、ただ夢を持つことではなく、あくまでその夢を叶え、実現させることです。
夢を実現できたら、その夢をもう夢とは意識しなくなるはずです。
また次の夢、他の夢を思い描くのは良い事ですが、それを追っている時はもう叶った夢のことをあまり考えなくなっているでしょう。
その状態に慣れておくこと、これが非常に重要なのです。
目標を叶え、クリアしたい・達成したいという意識を手放す練習をできるだけするようにしましょう。
努力をたくさんするのではなく成功体験を増やすことで、夢を叶えられる体質になっていきます。
そして、この体質の変化は彼にも伝わっていきます。
あなたからの報告LINEや連絡の内容が自然と「○○がうまくいった」というポジティブなものになっていき、愚痴や悩みなどネガティブで重い話題が出にくくなっていきます。
成功体質のあなたと接していると彼も自分がいい影響を受けて成長できるように感じるので、彼のほうから連絡をくれたり会ってくれることも増えるでしょう。
このように成功というのは連鎖してあなたの周りにプラスの結果をもたらしていきます。
意識的に成功体験を重ねれば、その余波が復縁にも必ず成功の波をもたらしてくれるのです。
占い師マダムアリアのワンポイントアドバイス
何をするのか、どんな気持ちでそれをするのか、この2つが整っていることが必要不可欠なの。
一見遠回りに見えることが実は1番の近道だったり、その反対も存在するのが復縁の不思議なところよ。
人は自分が思う以上に、人に対して影響力を持っているもの。
それは彼のあなたに対する影響力だってそうだし、あなたの彼に対する影響力だってそう。
彼に伝わっていく【あなた】という存在がどんな内面や気持ちを持っているのか、それはとても大切なことです。
思わず近づきたくなる女性になっていく、そんな意識で彼の心を引き寄せましょうね。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow s0gzDDEOwX3WHGr