目次
昔の彼氏を思い出す主なきっかけ
忘れかけてたときに昔の彼氏が夢に出る
別れた理由はどうあれ、昔の彼は1つの思い出として大事な存在です。
忘れようとしても、完全には忘れられない人も多いでしょう。
そんな彼が、なんの前触れなく夢に出てきたら、たちまち彼の記憶が蘇るものです。
内容は、過去にデートしたり触れ合っていたときなどの楽しい時間や、ちょっとした言い争いや意見のすれちがいでケンカしたときを再現したものや「もしまだ付き合っていたとしたら」のものがあるでしょう。
自分は好きだったのに別れることになったり、彼との付き合いに心残りがあったりする人は、夢によって彼への想いが蘇りがちです。
また、自分からフッた彼のケースもあります。
別れ方にもよりますが、あのときは悪かったな、もっとキレイに別れたらよかったと、彼に対して申し訳ない気持ちを思い出すでしょう。
この恋は昔のもので、変えられないのはわかっていても、なんらかの感情を持たずにはいられません。
池の底に沈んだ泥が、投げ入れられた石によって水中に舞い上がるように、夢のせいで、穏やかだった心がまたざわついてしまう人もいるでしょう。
LINEで連絡先が見つかったとき
恋人との連絡ツールとして、LINEを利用していた人も多いです。
ほかの人に連絡しようとLINEを触っているときに、不意に昔の彼の連絡先やトーク履歴を見つけたのをきっかけに、過去を思い出す人もいるでしょう。
特にトーク履歴は、ラブラブ期から別れるときまでの流れを鮮明に残しているので、読み返すと苦しさや後悔で押し潰されそうになることがあります。
二人の関係の終盤は、LINEのやりとりが減っていたり、LINEの内容がそっけなかったりで、見ていて泣きそうになることも。
ラブラブ期があるだけに、すべてのLINEを見返すとツラい気持ちが蘇ってしまいます。
彼と雰囲気が似た人を見かけたとき
彼のことを考える日や時間が少なくなり、ようやく気持ちが前を向きはじめたときに、ふと街中やお店などで彼と雰囲気が似た人を見かけると心臓をわしづかみにされたように気分になるでしょう。
いくら彼と見た目が違っていても、よく似た笑い方や話し方、クセなどを見ると、忘れかけていた彼の姿が頭の中で一気に鮮明になってしまいます。
彼がタバコを吸う人だったならタバコの吸い方、お酒を飲む人だったならグラスの持ち方や氷を触るクセなど、細かい部分にも彼に近い要素があると、切ない気持ちになることでしょう。
昔の彼氏とよく行った所におとずれたとき
友達や今気になっている人、自分1人で出掛けたときに彼とよく行った場所におとずれると、過去の思い出が蘇ってきてます。
待ち合わせで利用していた駅やレストラン、休憩で利用していたカフェ、二人でブラブラするのに立ち寄っていたお店など、昔の彼とおとずれた場所には地雷がわんさかあるのです。
別れた後は、ツラくて意識的に避けていた場所も油断して寄ってしまうと、たちまち思い出がよみがえって「カレはよく待ち合わせによく遅れてきたな」「ここのメニューがお気に入りだったな」と、細かい思い出まで蘇ってしまいます。
また、一緒に遊びにいく約束をしていた友達や気になる人、今の彼がここに行こうと昔の彼とよくおとずれた場所を指定されると、それだけでも昔の記憶がザワつきだすものです。
相手は自分の昔なんてくわしく知らないので悪意なく誘っているのですが、その場所がきっかけとなって色々複雑な思いをする人が多いでしょう。
昔の彼氏が好きな歌や曲を聞いたとき
付き合っているときは、彼とよく聴いた歌や彼が好きだった曲は、あなたにとっては宝物だったことでしょう。
しかし、別れてしまえばそんなものも悲しい思い出や早く忘れたいものになってしまうものです。
別れてからしばらくは、あえてそんな音楽を聞かないようにしていても、彼をそれなりに忘れてくれると油断してしまいます。
そんなときに、彼の好きな歌や曲を聴いてしまうと、一気に彼と付き合っていた時の思い出が呼び戻されて、彼のことを思い出してしまうでしょう。
また、人によっては歌詞でも彼のことを思い出す人もいます。
その当時の二人にピッタリなフレーズや、楽しかったときや別れたときの状況にハマるような歌詞を見たり聴いたりすると、忘れかけてた当時の思い出が鮮明によみがえってくるのです。
昔付き合っていた彼と同じ香水のかおりがしたとき
歌や曲は聴覚で思い出に訴えてきますが「かおり」も昔の彼のことを思い出すのに十分な材料です。
彼が使っていた香水や整髪料、シャンプーなどのかおりをかぐと、忘れかけていた思い出が途端によみがえってくることでしょう。
整髪料やシャンプーは同じものを使っている、または同じようなかおりのものが多いので、人によっては思い出す材料にはならないですが、香水はかおりが覚えやすいので別です。
昔の彼と同じ香水をつけているとすれ違うと、こんな場所にいるわけがなくても、彼とすれ違ったような感覚に陥り、忘れていた思い出が溢れてきます。
香水のかおりは、彼と寄り添っていたときや触れ合っていたときのことを思い出させるので、胸が苦しくなってしまうことでしょう。
友達と恋バナをしているとき
元彼のことを知らない友達と恋バナをしているときに、ふと「昔どんな人と付き合ってた?」なんて話題になると、必然的に昔の彼のことを思い出すことでしょう。
元彼のことを知っている友達なら、あえて避ける話題でしょうが、彼と別れてから出来た友達や彼を知らない人なら、うっかり話題に出てしまうことがあります。
今は人に話せるくらいの思い出になっていて「こんな人だったよ」と話題に出来ても、恋バナをきっかけに、1人になったときにどんどん昔の彼のことを思い出して切なくなってしまいます。
自分では「もう過去のことだし」「思い出してもそんなにツラくない」と思っていても、どんどんよみがえってくる思い出に、何とも言えない感覚に陥ることがあるでしょう。
新しい恋をしようとしたとき
長らく恋人がいなくて「そろそろ彼氏が欲しいな」と思ったときや、少しいいなと思っていた人から告白されて付き合ってみようかと考えているときに、ふと昔の彼を思い出すことがあるでしょう。
新しい恋をしようとすると、同時に昔の恋を思い出すのは当然のことです。
昔のことを思い出して「次の恋ではこんなことにならないように気を付けよう」「次こそは素直になろう」と、新しい恋に活かそうと思う人もいるでしょう。
また、新しい恋がしたいのに「またあんなに人を好きになれるのかな」「あんなに笑い合える関係になれるのかな」と、昔の恋と比べて、新しい恋に弱気になることもあります。
特定の元彼との恋が、自分にとって一番の恋だった場合は、新しい恋をしようとするたびに、その恋を思い出して胸が締め付けられてしまうことでしょう。
昔の彼氏に会いたいと感じてしまう意外な理由
今付き合っている人とのあいだに不満があるから
昔の彼と会いたいと感じるときには、深い・浅いに関わらず何かと理由があるものです。
例えば、今の恋人が「欲しい言葉をくれない」「思ってるような扱いをしてくれない」などの不満があるときに、ふと昔の彼を思い出すことでしょう。
今に不満があると、前は良かったなと比較するのはよくあることです。
そのため、自分の不満を受け止めて、慰めて欲しいがために「前の彼に会いたい」と感じることでしょう。
前の彼の方が自分をわかってくれたと思うこともあるでしょうが、過去はいくらでも美化することができます。
また、今の彼がモテる人で女性関係や交遊関係に不満があると、そのあてつけかのように前の彼に会おうと思う人もいます。
彼の気を引こうとしたりヤキモチをやかせようとしたりして前の彼と接触すると、今の恋を失うおそれがあるので気を付けましょう。
今の生活が順調なときに今の自分を見てほしいから
彼と別れた後に仕事がうまくいった、長年の悩みごとが解決したなど、生活が順調になったときに「昔の彼に会いたい」と感じる人は結構多いです。
ツラいときに悩みを聞いて支えてくれた人には、今の自分の順調っぷりを知らせたいと思うのはよくある感情でしょう。
過去に心配してたから今の順調な自分があることを知ってもらい「よかったね」と安心してほしいと思うものです。
また、人によっては毎日頑張ってキラキラしている姿を彼に見てもらって「素敵だな」と感じてもらい、復縁できたらなと考えている人もいるでしょう。
付き合っているときはなにもかも上手くいかず、ボロボロの自分ばかり見せていたけど、順調な生活を送って精神的な余裕ができた今なら上手くやっていけると思い、復縁を期待してしまうのです。
彼は元カノの順調さを喜んでくれることでしょうが、それと復縁はまた別の話しなので、復縁希望ならもっと違う角度から努力する必要があります。
今の状態が不安定で支えてほしい
恋愛に依存しやすい人や精神的に沈みやすい人は、精神面を恋人に支えられていたという部分が大きいでしょう。
昔なら彼が精神的な支えになって安定していたでしょうが、別れてしまった今、彼はそばにいません。
別れてしばらくは「彼がいなくても大丈夫」と思っていても、彼が自分の中で大きくなっていればいるほど、時間が経つとだんだん苦しくなってきます。
そんなときに大きな失敗やツラい出来事があると、昔の彼に会いたくなってしまうものです。
精神的に自立ができていないと、いつまで経ってもなにかあるたびに彼を思い出しては会いたいと感じるでしょう。
新しい彼氏ができたので彼に見せびらかしたいから
昔の彼にこっぴどくフラれた人や、他に好きな人ができたと捨てられた人は、昔の彼に対して良い感情はないでしょう。
「君みたいな女、もうゴメンだよ」「お前よりも付き合いたい子が出来たから」とトラウマになる言葉を心に残した彼を、何としてでも見返したいと思っている人は、新しい彼ができたら自分を振った男に見せびらかいたいと思うものです。
「アンタがフッた女には、こんな素敵な彼ができたよ」「私もアンタよりかっこよくていい男見つけたから!」と、昔の彼に会って見せつけたいという思いがあります。
元彼からすると、彼氏が出来てよかったね、もう俺には関係ないからくらいにしか思っていないのに、彼に会って「こんないいオンナをフるなんて、もったいないことをした」と思い知らせたいという気持ちがあるのです。
結婚が決まって本当に彼から卒業することを伝えたいから
結婚が決まって幸せな今を過ごしていると、心に余裕ができるものです。
明確な幸せを掴んでいないときほど、人は「何とかしないと」と焦ります。
そんなとき、男性の場合は仕事が成功したり立場が認められたりで幸せを得ます。
女性の場合は新しい恋愛をしたり、結婚したりしたら「私、今幸せだ」と感じることができる人が多いです。
そのため、もし自分が結婚したり結婚が決まったりして幸せを掴めたら、昔の彼を思い出して「今の自分の幸せな姿を見てほしい」と思うでしょう。
その理由は、心配をかけた昔の彼に「やっと幸せになれたよ」「本当にアナタから卒業できたよ」ということを知ってほしいのです。
しかし、昔の彼にこっぴどくフラれていた場合は「アンタと別れたから結婚できました」「君がフッた女は、今はこんなに幸せになれてますよ」と見せつけたいと心のどこかで思っている人もいることでしょう。
どちらの理由にしても、結婚して幸せになることで昔の彼を思い出すということは、良くも悪くも彼が心の中に残っているということになります。
昔の彼氏に会いたいと思う時障害になること
会いたいのにどうしても連絡先がわからない
別れたけどどうしてももう1度会いたいと思ったときに、すぐに連絡が取れるとスムーズですが、なかには「別れたときに彼の連絡先を消してしまった」「彼が連絡先を変えてしまっている」などの理由で、連絡がわからなくなってしまった人もいるでしょう。
共通の知人がいる場合は、その人から彼の連絡先を聞けたらいいのですが、彼から「あの子からオレの連絡先を聞かれても教えないでほしい」と根回しされていたら流されてしまうおそれがあります。
また、共通の知人がいない、いても教えてもらえなかったなどの場合はSNSのダイレクトメッセージから彼に連絡を取るのもありでしょう。
しかし、彼が長らくそのSNSを触っていない、ブロックしているなどの場合は連絡を取るのはむずかしいです。
会いたい気持ちばかり大きくなるのに、連絡先がわからないというのは大きな障害となるでしょう。
彼または自分が結婚しているから
結婚は普通の恋愛と異なり、法律上の契約となるので昔の彼と会う大きな障害となるでしょう。
彼または自分が結婚している場合は、昔恋仲だった人と恋愛感情を持って会おうとするのは決していいことではありません。
彼が結婚している場合、自分は完全に「過去の女」になったことを自覚しましょう。
男性が結婚を決意するときは「この人を一生養う」という覚悟を持っているので、今さら元カノから会おうと言われたところでホイホイと会う人も少ないです。
もし会ってくれたとしても、体の関係だけを要求されるなど、彼の都合のいいように扱われる可能性があるのでおすすめしません。
また、自分が結婚している場合は、今の自分の家庭を壊してまで元彼と会う価値があるのかをよく考える必要があります。
今の結婚生活が刺激がなく平凡だったり冷めていたりして、思わず「あの人に会いたいな」と昔の彼を思い出すこともあるでしょう。
彼を思い出すだけなら問題はありませんが、実際に会おうとするのは家庭を壊してしまうリスクがあるので、よく考えて行動してください。
お互いに恋人がいる
結婚はしてないものの、お互いに恋人がいる場合も彼に会うことの障害になります。
結婚と違い、恋愛は基本的に自由なのでパートナー以外の異性と会ったり関係を持ったりすることが罪になりません。
しかし、今の恋人が誰か、誰を1番大切にしないといけないかを考える必要があるでしょう。
また、自分は今の彼と別れる覚悟ができていても、昔の彼は同じ気持ちではありません。
今の彼女と仲良く暮らしているのに、突然元カノが現れても困惑してしまうでしょう。
彼に新しい恋人がいるのに、あまり強引にコンタクトを取ろうとすると、着信拒否されたり今よりもっと嫌われたりしてしまうので気をつける必要があります。
家族や周りに反対されている
昔の恋人や自分の家族から、交際を反対されていた、または反対によって別れてしまったなどの場合は、家族が彼に会う大きな障害となるでしょう。
家族はとても大事な存在なので、家族の反対を押し切ってまで昔の恋人と会うのは気がすすまないものです。
また、付き合っているときは大丈夫だったけど、復縁することに家族が反対している場合も彼と会いたいと思う気持ちの障害となりえます。
「たくさん傷つけられたのに、また戻るのはやめておいてほしい」「もう前を向いて新しい恋を探してほしい」と自分のことを考えての反対であるのが分かるだけでに、家族の思いを踏みにじってまで、元彼に会うのは罪悪感があるでしょう。
別れた原因が解消されていない
別れた彼に会いたいと思うときは、多くの場合は復縁したい気持ちがあるからでしょう。
なんとか彼と会って、もう1度考え直すように伝えたいところでしょうが、復縁を申し出る最低条件である「別れた原因の解決」がされていないと、会っても復縁するのはむずかしいです。
もし、別れた原因が自分の行いや性格であるのなら、ちゃんとその原因と向き合って改善し、解決できたかを思い出してみてください。
気が多く浮気や目移りばかりしていた人は、自分の行動が彼を傷つけていたことをちゃんと反省したか、束縛ばかりして彼に依存していた人は、趣味を持ったり別に打ち込めるものを見つけたりして自立したオンナになれたかなど、別れた原因を解決できたでしょうか。
解決できていないのであれば「やっぱりお前は変わらないね」「復縁はないから」と一蹴されてしまうのが目に見ているので、自分自身が彼に会うための大きな障害になっていることを自覚し、しっかりと自分自身のことを振り返ってみましょう。
昔の彼氏に会うのならこの方法!上手な会い方
迷惑にならないように彼のタイミングを見計らう
もし昔の彼と会うのなら、彼の機嫌や体調がいいときを選ぶのがベストです。
忙しくてピリピリしているときや体調を崩しているときに再会を申し出るような連絡をすると、いい返事がもらえないことが多いです。
下手したら「こんなに忙しいのに、彼女でもない女と会うのとかムリ」「体調崩しているときに元カノから連絡とか、気分が悪い」と、忙しさや体調不良から悪い感情を抱かれてしまうおそれがあります。
例えあなたに何の非がなくても、連絡をするタイミングが悪いだけでかなり悪い方向へ傾いてしまうことがあるのです。
そんなことにならないためにも、彼の迷惑にならないタイミングを見計らって会いたいという連絡をする必要があります。
付き合ってきたときの情報を活かして、彼の仕事の繁忙期を避けたり、体調を崩しやすい季節は様子を伺ったりなど、彼のコンデションがいいときを見計らいましょう。
そうすることで、再会に向けてよりいい返事をもらえる可能性が高くなります。
偶然を装って再会する
彼と何とかして会いたいけど、連絡先が分からなくなってしまった人や連絡を取っても彼が会うことに同意してくれない人もいることでしょう。
彼の家や会社の近くの施設、彼がよく利用するコンビニやレストランなどによく出入りするようにすると、彼に会える可能性が高くなります。
ただ、再会したときに「もしかして、オレに会うためにわざとこのあたりをウロウロしてた?」と引かれるはといけないので、あくまでちゃんと用事があってきているという体で、自然な感じでいるようにしましょう。
あなたとの過去を断ち切るために敢えて連絡を取れないようにしてたり、会うことを拒否していたりした彼も、偶然出会ってしまったのであれば、無下にはできないはずです。
もし、彼の中にあなたへの気持ちが残っているのであれば、偶然の再会に「もうこれは運命かもな」「もう自分の気持ちに正直になろう」と復縁への決意を固めることもあるでしょう。
あくまで友達または昔の知人として会う
自分はまた彼と恋愛したいという気持ちがあるでしょうが、男性の中には「復縁とかありえない」と思っている人もいます。
そんな彼に、復縁を前提とした再会を求めても拒絶されるのが目に見えているので、まずは友達または昔の知人として連絡をして会ってみしょう。
復縁ナシ派の彼でも「そういうことだったら…」と、再会をOKしてくれることがあります。
また、会うときは2人の思い出が詰まったレストランやデートスポットなどではなく、気兼ねなく話せるファミレスや居酒屋などのほうが「デート感」がないので彼も会いやすいと感じるものです。
最初はあくまで友達として接し、彼の警戒心と解いていくことに注力しましょう。
そしてある程度仲良く話せるようになったら、少しずつ恋の方向に話を持っていったり、アプローチしたりしていきます。
会えないことには復縁もできませんので、まずは友達の立場で彼を会うのがこの手の彼との「上手い会い方」です。
友達に頼んで彼も参加しそうな集まりを開いてもらう
彼と自分に共通の友達がいるのであれば、友達に頼んで飲み会やバーベキューなど、彼も参加しそうな集まりを開いてもらうのも彼との上手な会い方と言えます。
友達と遊ぶのが好きな彼なら、企画者から「メンバー、たくさん集めるよ!」と言われると、喜んで参加することでしょう。
もしかしたら「どんなメンバー?」とたずねるかもしれませんが、友達には「まだ何人か確定してない人もいる」くらいに濁してもらい、あなたが参加するのはギリギリまで黙っててもらうようにしてください。
元カノが参加することがわかったら「じゃあ、オレいいや」「ちょっと気まずいわ」と欠席してしまうおそれがあるからです。
集まりの直前や実際に集まりがスタートしてからであれば、元カノが参加することを知っても腹をくくって参加することでしょう。
最初はそっけないかもしれませんが、頑張り次第では楽しい集まりの雰囲気を味方にして彼との再会を充実したものにすることも出来ます。
同窓会を利用する
別れた彼が同級生の場合は、学生時代の同窓会に参加して彼と再会するという手もあります。
同級生なら同窓会に参加していても不思議はありませんし、極端に避けたりすると他の同級生が不思議に思ったり気を遣ったりするので、あなたが話しかけたらちゃんと会話もすることができるでしょう。
最初はぎこちなくても、共通の話題もたくさんあるので話しのネタにも困らず、いつの間にか学生時代のように仲の良かった2人に戻れるものです。
そのうち付き合っていたときの話しになり「あの頃は楽しかったよね」「いつも一緒にいたよね」など、当時を振り返った話をしていると、自分も彼も昔の感情が呼び起こされるでしょう。
同窓会で会ったのをきっかけに、また取り合ったり2人で遊びに行ったりなどのチャンスができるかもれませんよ。
彼から借りていた大事そうなものを返しに行く
彼からものを借りていてそのまま別れてしまったという人は、その借りていたものをきっかけに彼と会うことができます。
もし重要度が低いものであれば、借りてたものを返したいと連絡しても「捨てていいよ」「郵送して」と会わずに済ませようとされてしまうかもしれませんが、借りていたものがもし彼にとって大事なものであれば、再会のチャンスです。
「大事なものだし、壊れたり紛失したら悪いから会って渡したい」「今度あなたの家の近くに行く用事あるし、ついでに持っていくよ」などと、借りていたものを上手く利用しましょう。
実際に借りていたものを返すときは、ものを渡すだけでアッサリと解散になってしまうかもしれませんが、その後に「今まで借りっぱなしでごめんね」「傷とかついてなかった?」などと連絡して、今後の連絡の話題につなぐことができます。
彼も、久々にあなたと会って「別れたのに借りたものをしっかり返すなんて、しっかりしてるな」「久しぶりに会ったけど、やっぱり可愛いな」と感じることもあるでしょう。
昔の彼氏と会って復縁した人が取った行動
40代になってから30年前の彼と再会して復縁した
ずいぶんと昔のことだけど学生時代の彼が忘れられない、出来ることならやり直したいという人もいるでしょう。
当時はすぐにでも復縁したいと思ったでしょうが、別れた理由や別れ方がひどかったりすると、どれだけ自分が彼を思っていても復縁できないケースも多いです。
それからずいぶんと時間が流れて40代になり、仕事が軌道に乗って社会人としてすっかり1人前になったけど、それでも学生時代の彼が忘れられない人もいます。
今回お伝えする40代女性は、彼と復縁するために取った行動は「これまで参加していなかった同窓会に参加する」でした。
仕事の都合もありましたが、何より彼と再会してそっけなくされるのが怖くて、なかなか参加することができていなかった同窓会。
しかし、彼との復縁の決意を固めたので、思い切って参加することにしました。
もしかしたら彼は結婚しているかもしれない、今でも別れた自分を嫌っているかもしれないなどの不安はあるけど、行動しないと思いも断ち切ることができません。
そして同窓会に参加した結果、彼は結婚しておらず、笑って女性のことを懐かしがってくれました。
確かに別れてからしばらくは女性との復縁はあり得ないと思っていたようですが、30年という長い月日によって負の感情が消えてなくなったのです。
その後、女性とその彼は同窓会をきっかけに連絡を取り合うようになり、復縁しました。
別れから30年も経っているので、学生時代の恋愛からの延長ではなく、まったく新しい関係として再スタートを切った2人ですが、その月日が本来ありえなかったはずの復縁をアリにしたのです。
これまで恐れていた再会に積極的に挑んでいくことで、この女性は復縁できました。
SNSで彼のことを探して連絡を取った
別れてから結構経つけど、どうしても彼が忘れられず、SNSを利用して復縁までたどり着けたという人もいます。
別れるときに連絡先を消したり彼が連絡先を変えてしまったりしていても、彼がSNSをやっていればダイレクトメッセージなどで彼へ連絡を取ることができます。
SNSを使った復縁のコツとしては、彼の投稿にコメントしてもいいけど2人しかわからないような話題や復縁をグイグイ迫るような内容はしないことです。
公開されている投稿に対しては、あくまで友達としてコメントしましょう。
そしてある程度仲が深まってきたら、ダイレクトメッセージで直の連絡先を聞いてみるのもアリです。
ちょっとずつ段階を踏んで距離を詰めることで、復縁への道が開かれています。
焦っていきなり連絡先を聞いたり復縁を迫ったりせず、SNSを楽しみながら少しずつ前に進んでいくのが、SNSを利用して復縁した人の成功の秘訣です。
手紙を送った
もし彼の住所がわかっているのであれば、手紙を送ってみるのもアリです。
最近では伝えたいことはLINEやメールなどで済ませる人が多いですが、本気の思いを伝えたいのであれば、自分の文字でしっかりと手紙を書いたほうが相手の胸に刺さるものがあります。
これまで電話やメールをしても彼に流されてしまったという人の中には、手紙を出すことで彼から返事が来て復縁できたという人もたくさんいます。
便利になった世の中だからこそ、あえて手間や時間をかけて手紙を書くのが相手の気持ちに訴えることができるのです。
また、LINEやメールだと長文になると読みにくくて思いが伝わりにくかったり、目が疲れたり、イライラさせてしまったりしますが、手紙ならストレスなくすんなりと読めます。
読み手のことを考えつつも自分の思いを伝えたいのであれば、手紙を送ると復縁の可能性がアップするでしょう。
共通の知人に仲を取り持ってもらった
復縁するのに、共通の知人に仲を取りもらったという人は多いです。
飲み会や遊びに行く計画を立ててもらうのもそうですが、知人から彼に「あの子、別れたことをとても反省して頑張ってるみたいだよ」「もう1回だけチャンスをあげてもいいんじゃないか?」などのフォローを入れてもらったり、彼の今の様子を教えてもらったりして、少しずつ復縁に近づくことができたのです。
あなたから直接復縁の話しをされても冷静でいられないかもしれませんが、第三者である共通の知人のいうことであれば、彼も1つの意見としてちゃんと聞き入れることができます。
知人に協力してもらう際には、自分が別れの原因であるときが反省している旨、どうしても彼とやり直したいという熱意を伝えるようにしましょう。
あなたと彼を大事に思ってくれている知人なら、喜んで手を貸してくれますよ。
しかし、知人にも彼とのあいだの友情というものがあるので、あまり無茶を言ってはいけません。
別れてからそんなに時間が立ってないのに「早く復縁するように説得して!」と急かしたり、「彼に頼まれても女の子とか紹介しないでね!」と根回ししたりすると、知人と彼の友情に亀裂が入るおそれがあるので気をつけましょう。
復縁屋に依頼した
彼に自分の話しを聞いてもらえない、彼との共通の知人もいない、SNSもやっていない…というような、打つ手ナシの状態から復縁を成功させた例として「復縁屋」を利用した人がいます。
復縁屋というのは、名前のとおり復縁させるためのサービスを提供している業者です。
多くの場合は探偵社が業務の一環として行っており、彼が復縁するという決意を持つためにあらゆる工作をしてくれます。
工作内容としては、彼が今付き合っている人と別れさせる方向に持っていったり、自分との復縁を思わせるようなことしたりと、あらゆる角度から復縁をサポートしてくれます。
なかには「そこまでしないと復縁できないのか…」「今の彼女と別れさせたり、彼の気持ちを第三者に操作させるのに罪悪感がある」という人もいるでしょうが、どうしても彼の愛を取り戻したい人にしてみれば、それはささいな問題です。
本気かつ貪欲に彼との復縁を望んだ人たちは、復縁屋を利用して成功していますが「プロに依頼したから、もう大丈夫!」と安心しきってはいけません。
復縁率は100%ではありませんし、あなたも自分磨きや彼に振り向いてもらえる努力を怠ってはいけません。
復縁屋を利用して成功した人たちは、失敗のリスクをよく理解した上で自分に出来る努力もしっかりとやってきた人ばかりです。
占い師マダムアリアのワンポイントアドバイス「昔の彼氏と会うのなら、恋人時代を引きずるのはNG」
ちょっとしたきっかけや動機があれば、その思いは会いたいというものからやり直しという願望に変わっていくのもよくあることなの。
彼のことを考えて悶々としたスッキリしない日々を送っているのなら、自分の気持ちを確かめるためにも、障害さえなければ実際に会ってみるのをおすすめするわ。
そのときは、恋人時代を引きずってやたら感傷的になったり彼女ヅラしたりしないように気をつけましょうね。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow s0gzDDEOwX3WHGr