未読無視(未読スルー)されたらどうする?実行すべき駆け引きの方法
※この記事を読む前に必ずご覧ください。

アユミ
昨日送った彼へのline、まだ既読がつかない…

占い師アリア
アユミさん、スマホを握りしめてどうしたの?

アユミ
彼からlineの返事がないんです、既読すらつかなくて心配で…また送ったほうが良いでしょうか?

占い師アリア
うーん、一概にそうとは言えないわね。こういう時は彼の立場に立って対応を考えるのが大切ですよ。

アユミ
そうですね…私だけじゃ心もとないから先生も一緒に考えてくれませんか?

占い師アリア
もちろんです。一緒に彼の気持ちとどんな対応をするべきか、最善の方法を考えてみましょう。

lineを未読無視(未読スルー)する彼氏や男性の心理

忙しくて返信できない

彼にラインを送ったものの返事がないどころか読んですらくれない…そんな未読無視をされてしまうと自分のことを拒絶されたようで悲しくなってしまうと思います。

ただ、実は男性が未読無視をする理由として一番多いのが、忙しいからというものなのです。

今手が離せない、やらなくてはいけないことや片付けてしまいたいことがある、そんな状態にあるためLINEを返せないことが良くあります。

特に男性は1つのことが終わるまでそれに集中して取り組みたいという考えを持っています。

その最中に他のことへ頭を切り替えるのはかなり大変で、何度も頭を切り替えなくてはいけない状態だと、本来やりたかったことに戻ってもうまく集中できなくなったりします。

そのことを男性本人も分かっているので、LINEが来たと思ってもすぐには開封しなかったり、携帯そのものを見ないようにしている場合もあります。

そんな彼の忙しさや特徴を理解せず、「もっと早く返事して!」などと責めてしまえば、彼にとってやり取りはどんどん気が重いものとなっていき、余計に優先順位が下がってしまいます。

忙しい彼がLINEを読んでくれない時は「今きっと大変なんだな、頑張ってるんだな」と大らかな心で受け止めるようにしましょう

面倒くさい

男性にとって彼女からのLINEは付き合いたてこそ嬉しいものですが、しばらく経って関係が安定してくると、段々最低限で構わないものになっていくことがあります。

LINEでわざわざやり取りするほどのことではない日常の他愛ない内容を読んだり送ったりしなくてはいけないことに面倒くささを感じてしまうのです。

そうなるとLINEを敢えて未読のままにすることが増えてきます。

既読を付けてしまうと読んだからには返さなくちゃいけない、という義務感が生まれてプレッシャーになるため、意図的に既読を付けません。

未読の状態なら「気づかなかった」という言い訳が成立するので、女性から返事がないのを責められた時の予防線として未読スルーしている場合もあります。

ただ、いずれにしても彼は彼女を好きな気持ちを失ってしまったり、相手のことを嫌いになってしまった訳ではありません。

しょっちゅうlineを送り合わなくても、相手の状況を逐一チェックしなくても、それでも一緒にいられる絆の強さや信頼を感じるようになっているのです。

彼としては2人の縁が強くなっていると思っているのに、女性側から返事がないと不安だ、寂しい、イライラするなどとネガティブなことを言われれば、

「彼女にとってはその程度の関係でしかないのか?」

「僕が思っているほど信頼されていないのかな…」

このように感じて、彼の愛情や好意がしぼんでいってしまいます。

女性は愛情表現の多さやラインなど連絡の多さで愛情を計りがちなので、それがそのまま彼の想いの強さ・大きさに繋がるわけではないということを覚えておきましょう。

放っておいてほしいアピール

男性には彼氏としての時間以外に一人の男として自分らしく過ごしたい時間が存在します。

中には女性に多い恋愛観(できるだけ一緒に過ごしたい、時間が許す限り繋がっていたい)を持っている男性もいますが、8割程度の男性は恋愛だけにどっぷり縛られるのを良しとしません。

友達との時間も必要だし、自分の好きなことをじっくりやる時間も必要なのです。

その時間を十分に確保できていないと、何とかそうした時間を作り出そうと女性からのラインを既読無視することがあります。

既読すらつけないことで「今一人でいたいっていう気持ち、分かるよね」と暗にサインを送っているのです。

この人なら理解してくれる、気づいてくれるという期待感もこの未読スルーには含まれています。

気づいてくれれば「やっぱり僕の彼女だ!」「僕らは相性が良い!」とより信頼を深めてくれますが、気づけなかったり分かっているのに怒ったりしてしまえば、「僕とは合わないな…」とがっかりされてしまうでしょう。

彼が放っておいてほしそうな時は自分も自分の時間を楽しめる、そのくらいの余裕を持てると彼の1人になりたいサインを不安にならずに受け止めることができます。

好きだけど未読無視する場合もある

男性は決して相手を嫌いだから未読スルーするという訳でないことはこれまでもお伝えしてきた通りですが、さらに「好きだ」というはっきりした感情があるからこそ未読無視してしまうケースもあります。

男性は1つのことに集中する心理構造を持っていますから、恋愛においても一度好きな女性と連絡のやり取りが始まれば、それを他のものに邪魔されずずっと続けたくなります。

好きな女性とLINEのやり取りをしている最中は他のことに意識を向けられませんし、彼自身邪魔が入らないでほしいと思っています。

彼女や好きな女性からlineが届いても、そのように集中してやり取りできる状態にない時は、落ち着くまで未読にしておこう、後でまとめてやり取りしようと考えることがあるのです。

これは好きな人からのlineだからこそ、そのご褒美を後でじっくり味わおうとしている心境です。

集中してラインのやり取りがしたいのは、彼女に変なメッセージを送らないようちゃんと考えながらキャッチボールをしたい、と考えているからでもあります。

それだけ相手との連絡のやり取りを大切に思っているため、なかなか片手間にラインを読んだり返すことができず、結果としてしばらく未読スルー状態が続く、ということになるのです。

未読スルーしている気はない

彼にしてみれば、そもそも未読スルーしている実感がないという場合もあります。

時間があるときに返そう、特に急ぎの用でもなさそうだし後でいいだろう、そう思っているうちに時間が経ってしまうパターンです。

あまり時間が経ちすぎると今度は気まずさが出てきて、「今さら読んで返すのもな…」と尻込みしてしまい、そのまま未読状態にしてしまいます。

また、ラインを見るのを後回しにしてそのまま忘れてしまうこともあります。

こうした彼の心理から言えるのは、残念ながら相手女性にあまり興味がないか、女性側よりもかなり気持ちの温度が低いという点です。

相手のことが好きだという気持ちが大きければなかなか連絡が届いているのを忘れてしまうこともないはずですし、できれば後回しにせず早めに返したいと思うのが男心です。

あえて未読スルーしている訳ではなさそうだけれど返事がなかったり遅かったりするなら、彼の返事を待ってやきもきする前に、彼の関心をもっと強く引きつける必要があります

男性には女性を目で見て恋をする男性心理がありますから、その傾向を利用してまずは彼と会えるチャンスを作り、楽しい時間を過ごしてから改めてラインのやり取りをすると良いでしょう。

未読無視(未読スルー)された時にするべき駆け引き

アイコン画像を変える

未読無視された彼の興味を引く方法として有効なのが、写真を活用するやり方です。

特にアイコン画像は変えると友だち一覧のページで更新があったことを知らせるマークが付くなど、変えたことに気づいてもらいやすい画像です。

恋愛に関しては目で見て「いいな」と思える女性に気持ちがグッと高ぶる男性ですから、アイコン画像を魅力的なものに変えて彼に注目してもらいましょう。

特におすすめなのは、横顔や目を伏せた顔など目線をカメラから外した顔の画像、もしくは手や足など体の一部が写り込んだ写真をアイコンに設定することです。

どちらも彼から見ると自分のほうを見ていない=自分にまだ100%関心が向いていないと感じられる画像なので、男性特有の手に入れたい欲求が膨らみ、こっちを振り向かせてみたい!と思ってもらえるのです。

反対に設定すると良くない画像は、先程挙げたカメラ目線の顔写真、他にはペットなどの動物や風景写真などあなたが映っていない写真です。

どちらも彼の追いかけたい欲求を刺激する力がありませんから、せっかくアイコンを変更しても彼の心を掴めません。

もし自分の画像を設定するのに抵抗がある場合は、肖像権等に触れない範囲で彼の好きな女性芸能人の写真を使うのも1つの手です。

彼が芸能人に持っているプラスイメージをあなたに重ねて感じてもらう効果があるので、「いいかも」と思ってもらいやすくなります。

彼が見ているSNSを更新する


彼にメッセージを送ったのに未読無視されてしまったら、一旦lineから離れて他のSNSを更新するのも効果的です。

彼がライン以外にSNSを利用している場合、そちらのほうが彼にとって使いやすかったり、興味の対象になるものが多い可能性があるためです。

ラインから離れてInstagramに写真をアップしたり、Twitterでつぶやいたりすれば、彼の返事を待ってlineに執着しているような印象を打ち消す効果があります。

彼から返事がなければないで気にならない、そのくらいのゆとりをアピールできたほうが彼も気軽に距離を縮めやすいです。

彼にlineした内容と敢えて近い話題でSNSに投稿し、それを見た友達や知人からリアクションがあってコメントなどのやり取りが生まれれば、後で彼がラインを見た時に「その話は自分に送ってくれたやつだったのに…」とどこかヤキモチのような感情が生まれることもあります。

ヤキモチや先を越されたような気持ちは、男性の負けず嫌いな心理に火をつけるきっかけになりますから、これもうまく引き出せると彼の気持ちを引き寄せる材料となってくれるのです。

普段彼がよく使うSNSはどれなのか、よく見たり投稿している時間帯やタイミングはいつなのか、日頃からチェックしておいてうまく活用していきましょう。

lineを終わらせる


lineメッセージを送っても彼からリアクションがない時、思い切って[name]さんのほうからラインのやり取りを終わらせてしまうのも有効な駆け引きとなります。

そもそも彼があなたのメッセージを未読のままにしたり返事をしてこないのは、いつでも返事できる、いつ返しても問題はないだろうという彼優位の意識があるからです。

その意識が強いといつまで経ってもあなたが彼を追いかけている図式は変わらないので、それを変えていくために敢えて自分からやり取りを終わらせる方法を取り入れてください。

実際に終わらせるメッセージ例は、たとえばこのような文章がおすすめです。

「あ、やっぱりいいや!ごめんね!」

「○○くん(共通の知人)が知ってそうだから○○くんに聞いてみる!」

彼とのやり取りそのものはそこまで重要視していないイメージで、軽い言葉で終わりにできると違和感がありません。

2つ目の文章は彼に何か質問をして既読にならない時に使えるもので、こちらは他の男性の名前を挙げて頼ろうとしているため、特に彼の対抗心を刺激できて効果的です。

「そいつに聞く前に俺が解決してやる!」

「僕のほうがきっとくわしく知ってる!」

そんな対抗意識を感じてもらえれば、彼からのリアクションを引き出しやすくなります。

普段から未読スルーが多いなら、こうした終わりの線引きラインを送る前提でその布石になるメッセージを送ってみるのも良いでしょう。

重要なメッセージであると追送する


彼にLINEを開封してもらい、既読→返信と行動してもらうには、やり取りの中身が重要なものであると感じさせるのも効果が高いやり方です。

この方法は1つ目のメッセージが未読なのを活かして、2通目のメッセージにより「中身が気になるな」と思ってもらうことを目的にしています。

例えば、1つ目のメッセージが既読になっていない状態で

「こんな事聞いてごめんね…でも他に聞ける人がいなくて。」

「本当にどうしよう…」

「遅くとも明日には必要なんだよね。」

こうしたLINEを送るイメージです。

通知の欄では最新の上記メッセージのみ表示されて1通目の概要は分かりませんから、1通目に一体どんな内容が書かれているのか気になり既読にしてくれる、という訳です。

1通目がそこまで重要な内容ではない場合、それが彼に分かってしまっていると効果が薄れるので、彼がスマホを放置しており1通目の通知は見ていないと考えられるタイミングに送るのが良いでしょう。

「対して重要じゃないじゃないか!」と不満に思われてしまう危険性があるので、そのための対処は事前に準備しておくのが無難です。

「こういう理由でどうしても聞いておきたかったの」と言えるような内容を予め考えたうえで、重要さを感じさせるLINEを送ってみてください

こちらも未読無視する仕返しはしないほうがいい


未読無視されたショックが段々怒りに変わってくると、頭に来た勢いで「私からも未読無視してやる!」と思いがちです。

次に彼から連絡が来た時にわざとしばらく放置し、未読スルーされている気分を少しでも分かってもらおうとする方がいますが、彼との関係を前進させたいならこれは避けておいたほうが賢明です。

彼にとってあまり気分の良いものではないのはもちろんのこと、お互いに距離を取っているような状態になってしまいますから、どんどん疎遠さが強くなってしまうのです。

彼のことを許せる気持ちになったところでようやく既読にし、返事をしたとしても、その話題に対する彼の関心が既に冷めている可能性が高く、また返事をもらえない結果になってしまうでしょう。

彼からの未読無視が辛いなら、だからこそ次に彼から連絡があった時は楽しいと感じてもらえるやり取りを目指すべきです。

彼の言いなりになったりすべてイエスと言う必要はありませんが、あくまでお互いの距離が近くなるような方向へ進んでいきましょう。

▼元彼の心に火をつける復縁香水▼
リビドーロゼ

未読スルーからの返信にはこう対処する

3日程度なら未読スルーには触れずに返信する


未読スルーされた…そう感じて悲しくなっている頃に彼からの返事が来ることがあります。

その期間が3日程度なら、彼はあなたからラインが来たことをその間ずっと気にかけつつ、忙しさなどでなかなか返信できなかったと考えられます。

早く返さなきゃ、落ち着いたら連絡しなきゃと考えながら他にも気を取られることがあった状況で、それが一段落し身も心も一旦落ち着いた状態とも言えます。

3日くらいならそんなに返信が遅くなったということもないだろう、という意識もあるはずです。

そんな彼に対してLINEを待ち焦がれていた様子を見せるのは重く映ってしまいます

せっかく一息ついた時にLINEをしてくれたのに、「遅かったね」などと言うとその好意に水を指してしまうことにもなります。

そうした意味で返信を待っていたことを伝えるのはマイナスになってしまいますから、3日程度で彼からlineがあったら遅くなった事には一切触れずに返しましょう。

まるでやり取りが続いていたかのように自然に、タイムラグがあったことを意識しないやり取りをするのが肝心です。

そうすれば彼はあなたと無理のないペースで繋がっていけると感じてくれ、相性の良さを感じてくれます。

1週間程度なら久しぶり感を演出する


彼から1週間くらいでlineが返ってきたら、久しぶり!という雰囲気をアピールしつつ返信できると良いです。

1週間といえば彼にメッセージを送った日と同じ曜日が回ってくる頃ですから、彼も「ちょっと待たせちゃったな」という罪悪感を多少なりとも感じています。

その罪悪感を軽く突く形で刺激しつつ、怒っていないことを明るいテンションでアピールすることが大切です。

それをどちらもクリアできるのが、久しぶり感を演出したlineになります。

「ちょっと久しぶり!今は落ち着いた?」

と聞いてみたり、

「おおー!返事ありがと!」

と返事があったことそのものに少し驚いている様子を見せるのも有効です。

この時大切なのは、決して皮肉っぽくなったり怒っているような印象を見せないことです。

もしかして怒ってる…?と感じられてしまうとそこからのやり取りがギクシャクしてしまいますし、彼も気を遣いながら連絡を取り合うことに疲れてしまいます。

そうなればまた連絡と連絡のスパンが開いてしまうので、あくまで久しぶりに連絡をもらえて嬉しい様子を全面にアピールしましょう。

返信に1ヶ月掛かったら心配していたと伝える


未読スルーから返事をもらうまでに1ヶ月ほど掛かったら、その時は心配していたことをしっかり伝えるのが一番のリアクションになります。

1ヶ月連絡がなかったとなれば、その間に大きなプロジェクトを抱えてずっと余裕がなかったとしても不思議ではありませんし、お互いの状況も見えにくくなっているはずです。

そうした状況だからこそ、まず真っ先に彼のことを心配し気遣う言葉を掛けられると、自然に良いイメージを与えられます。

連絡がなかったことを責められても文句が言えない立場だと思っている彼に心配を伝えると、「いい子だな…!」という印象をより強く与えることもできます。

そんなプラスイメージを伝える心配の仕方は、例文を挙げるとこのようになります。

「わぁ元気だった?連絡もらえてほっとしたよ^^」

「何かあったのかなって心配だったんだ><元気そうで良かった^^」

このパターンでも彼に不満をぶつけるような印象は含ませず、とにかく無事なようでほっとしたという気持ちを全面に押し出すのが大切です。

そんなあなたのメッセージに心がほっこりしたりジーンとしてもらえれば、優しい子だな、自分が守っていきたいなと感じてもらえる元となります。

この返信を行う時は、とにかく献身的に相手を気遣える印象をアピールするようにしてください。

彼が申し訳なさそうにしていたら盛り上げる


彼から久しぶりにlineが届いた時、そのメッセージから申し訳なさそうな様子が伝わってきたら、彼にこれ以上気を遣わせないよう明るく盛り上げてあげましょう。

未読無視をしてしまってから改めてメッセージを送るのはある程度勇気がいりますし、その勇気を出して連絡をくれたのは本来嬉しいことのはずです。

そんな彼へ感謝を伝えるような気持ちで、申し訳なさそうにしている彼を楽しませてあげると大きな好印象を与えられます。

連絡がなかった間に起きた楽しい話や驚くような出来事を伝えるのも良いですし、彼のほうに話したそうな話題があるようならしっかり聞き役になってあげるのが良いでしょう。

久しぶりのやり取りなのにそれを気にせず明るく接してくれるあなたに、彼は「できた女性だな」という印象を持つはずです。

これからは未読スルーしたりせずにもっと返事をしよう、やり取りの優先順位を上げようとも思ってもらえます。

まずはこちらから与えて、欲しいものを相手から引き出す。

恋愛上手な女性はこの原則をよく理解してしっかり守っているものです。

この原則を彼とのlineにも当てはめて実践していきましょう。

返信が遅れた事に触れてこなかったら素っ気なくする


返信が遅れてしまった事に彼が触れてこなかったら、少々素っ気なく振る舞うのがおすすめです。

彼は返事をすぐ出来なかったことをどこか正当化しようとしていたり、あなただから待たせてもいいだろうと高をくくっている部分があるからです。

そんな甘い気持ちに軽く釘を刺す意味で、時間が経てばそれだけ2人の間に距離が生まれてしまうんだということを身をもって感じてもらう必要があります。

例えば、

「あれ?どうしたの?久しぶりー!」

のように連絡があることを少し疑問に感じている様子をアピールするなどは適した返信内容です。

ただ、彼もこちらの気持ちや出方を探っているような部分があるはずですから、その心を完全に折ってしまうほどのクールな対応はしないようにしておきましょう。

あくまでちょっと距離感を演出するくらいにとどめ、「これからは気をつけよう…」と反省してくれるきっかけとしてもらうくらいが丁度良いです。

占い師アリア
ここまでで、あなたの悩みは少しでも解決しましたか? もしも宜しければ「スピリチュアルの架け橋」であなたの事を鑑定しますね! あなたのプロフィールをもとに鑑定結果を今すぐお送り致しますね!

lineを未読無視されてから連絡が来たケース・返事がなかったケース

彼から急に話題をがらっと変えたLINEが…


このケースは、デートするようになっていた彼にある日未読スルーされてしまい、その2ヶ月後にいきなりlineが届いた、というお話です。

相手の男性とは最初から気が合い、お互いデートのたびに手を繋いだりボディタッチをしては盛り上がっていたそうですが、5回目のデートの後の「楽しかったよ」lineを未読無視されてからずっと連絡が取れなくなってしまいました。

2〜3日に1回くらい「どうしたの?」や「今日こんなことがあったよ」とラインしていたそうですが、開封すらされないためブロックされたのかも…と落ち込み、1ヶ月くらいでラインするのを止めたそうです。

そこからさらに1ヶ月後、急に彼からのlineが。

これまでの事に全く触れず、いきなり「あの時一緒に行ったお店、名前なんだっけ?」と聞かれたそうです。

彼を責めてまた連絡が取れなくなったら嫌だという思いから、質問に普通に答え、その後に「今度また一緒に行かない?」と送ったところ、OKの返事をもらうことができました。

なんでも、彼とは連絡より会ったほうが盛り上がることを知っていたから、すぐに会うお誘いをしたんだそうです。

その読みが当たり、久しぶりに会った時には以前にもまして盛り上がった2人。

彼が未読無視してしまったのは彼女の前でいい格好をしていた自分がどんどん本来の自分から離れていき、苦しくなったからということでした。

今度は等身大の自分たちを見せあっていこうね、そう約束し、めでたくお付き合いすることになったのです。

それ以降、彼から未読無視されてしまうことは1度もないそうです。

彼の母親に間を取り持ってもらったものの別れる事に


このケースは彼から未読スルーされたまま返事がなかったお話です。

彼とはお付き合いして既に3年が経っていて、そろそろ結婚したい…と思っていた頃のことです。

女性のほうから何度か結婚について話を振ったそうですが、彼からは「うん…」「ああ…」と空返事ばかり。

業を煮やした女性は彼にlineで「結婚するか別れるかどっちかにして!」と言い放ってしまいました。

それを未読無視したままの彼と、何と1年連絡が取れなかったそうです。

通知で読んでいることは想定できたので、自然消滅に怯えながらもきっと結婚するか別れるか悩んでいるんだ…と気持ちを強く持ち、待ち続けました。

待ち始めてからちょうど1年の日、もう待つだけは無理!と思い、彼の実家に電話をすることを決意。

彼のお母さんが話を聞いてくれ、彼との間を取り持ってくれたそうです。

彼はやはり通知を見ていて、結婚はまだ無理、でも別れるのも嫌だ、と決断できないまま今に至っていたそうです。

1年待っても答えを出せなかった彼をもう待つのはやめよう…と、結局この女性は泣く泣く別れを決断したということです。

未読無視されたらどうするかよく考えてから行動すること


彼があなたからのlineを未読無視するということは、何か他に優先したいことがあったり、心に引っかかっているものがあったり、大切だと感じる気持ちが十分でなかったりする可能性があります。

ただ、その状況を乗り越える方法や改善する方法は必ずありますし、その方法を踏まえて彼に働きかけることで気持ちを変えていくことはできます

大切なのは、それだけの努力を彼に対してするべきかどうか、という部分です。

あなたにとって彼がどれだけ大切な存在なのか、どれだけ労力や時間を掛けられる存在なのか、その点から目を背けないようにしながら、必要な駆け引きをしていきましょう。

占い師マダムアリアのワンポイントアドバイス

占い師アリア
未読無視という1つの行動からでも、沢山の男性心理が見えてくるものです。

それをどう活かしてどういう行動をするか組み立てるためのヒントを今回お伝えしました。

未読スルーされてしまうと彼の心や考えが見えず、立ち止まってしまいがちです。

そんな時こそこの記事を参考に彼が何を思っているのかを明らかにして、後悔のない接し方をするようにしてくださいね。

【期間限定】コチラの記事を読んでくれたアナタへ



復縁や不倫など難しい恋愛の悩みを抱えていませんか?

今あなたの中にある悩みを無くして、幸せになりたいですよね?

でも復縁や不倫の難しい恋愛の悩みは簡単には解決できないですよね…。

でも大丈夫。たった一つだけ悩みが解消され幸せになれる方法があります。そのたった一つの方法を診断結果をもとにお伝えいたしますね。



※20歳未満は利用できません。

 
【期間限定特別企画】絶望的な状況から復縁成就が叶った秘密の方法って?


「彼とずっと一緒に居たい…」

「彼の気持ちがわからない…」

「奥さんと離婚して私を選んでほしい」

こんな難しい復縁の悩みがあるなら、今すぐ「神言鑑定」で占いをしてみてください。

復縁専門のプロの鑑定師から、あなたの望みをかなえる方法や、彼の本当の気持ちをお伝えします。

誰にも相談できない復縁の悩み、もう一人で抱えないでくださいね。

占い師マダムアリアから初回無料で鑑定!

復縁したいあの人とうまくいかない…なかなかやり直せない…復縁できる可能性はあるのか…と悩んでいませんか?

こちらLINE@に登録して頂けると、占い師マダムアリアが初回無料にて占い、復縁の可能性や、今の彼の気持ち、お2人の今後がどうなるかをお送り致します。

復縁の事で不安や悩みがある方は、是非初回無料鑑定をご利用下さい。

友だち追加

※20才以下はご利用不可

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事