目次
別れるんじゃなかった…男性が後悔する瞬間とその心理
別れても追いかけてくると思っていた元彼女が全く追ってこない
男の人は自分の思い通りにものごとを進めたいもの。
そのため予想外のことが起こると混乱したり、後で「あんなことしなければよかった…」と後悔することが多いです。
恋人と別れる時もそうで、彼女から愛されている自信がある男性は「きっと振っても追ってくるだろう」と高をくくっていることがよくあるもの。
追ってきてくれるという安心感があるため、勢いやその場の感情で「さよなら」と告げられるのです。
しかし、その後予想に反して元カノが追いかけてきてくれなかったらどうでしょう。
男性は驚いたり慌てたり混乱し、そのうちに段々「本当にこれで良かったのか…?」と疑問を抱くようになっていきます。
本当はすがられたらやり直しても良いかなと思っていた、そんな彼女を失ってしまった…。
こうした実感が湧いた時、男性は酷く後悔するのです。
女性を無理やり振ったら自分の味方がいなくなった
彼女とはもう一緒にいられない!うんざりだ!と気持ちが高ぶって、彼が別れを告げるケースもあります。
この時は何とか離れたい一心ですし、別れる以外の選択肢は頭の中にありません。
女性がどれだけ悪いところがあるなら直す、一緒にいたいと懇願しても聞く耳を持ってくれない状態です。
そうして無理に別れることになると、最初はスッキリした気持ちでいるはずですが、段々冷静になっていきます。
感情が落ち着いてくると「ちょっとやりすぎたかな?」と罪悪感が生まれたり、彼女と共通の知り合いがいれば周りの声が気になるようになります。
そんな時、落ち込んだ彼女から別れのいきさつを周りが聞かされていれば、彼に対して
「もうちょっと向き合ってあげても良かったんじゃない?」
「こんなにショックを受けて、かわいそうだよ」
こうした声が上がってきても何ら不思議ではありません。
皆が無理やり振られてしまった彼女の肩を持ち、誰も男性側に味方してくれない状況が生まれます。
彼自身の中にも多少の罪悪感が生まれている中で、周囲からも責められてしまう。
そんな環境に置かれると、男性は「無理に突き放すんじゃなかった…」と悔やんでしまうことになるのです。
手放した恋愛にどれだけ支えられていたか痛感した
人間は身近にあるもの、すでに自分の手の内にあるものの価値をいつしか忘れてしまいやすい生き物です。
特に恋愛に対してはその特徴が表れやすく、恋人が傍にいてくれる幸せを付き合っているうちに感じにくくなってしまうことが少なくありません。
彼女に取り立てて不満はないけれど、何だかマンネリしている、飽きてしまった…そんな感情が元になって彼が別れを告げてきたなら、離れた後にどれだけ大きな存在だったかを再認識して後悔することになるでしょう。
別れるまでは彼女と離れて新しい女性との出会いを楽しみたい、ドキドキしたいという前向きな気持ちがあったはずですが、失ったものの大きさがわかると、そんな楽しい気持ちは吹き飛んでしまいます。
「浮ついた気持ちで別れるんじゃなかった…自分はバカだ…」
彼の胸にそんな後悔が押し寄せてくるはずです。
別れた途端元カノが元カレと復縁した
お付き合いを解消した途端、元カノに彼氏ができるというのは男性にとってかなり衝撃的な展開です。
しかもそれが更に以前付き合っていた元彼だったりした日には、とても冷静ではいられません。
どうしてかと言うと、男性には別れてからも彼女を自分のものだと認識する思考回路が備わっているからです。
男性心理として「別れても自分のもの」という意識がありますから、それを裏切られたようなショックを感じてしまうのです。
ましてや元彼は彼女を幸せにできなかった過去の男です。
無意識に自分よりも下だと思う意識が生まれている対象です。
そんな男性に元カノを奪われたように感じて、元彼との上下関係がひっくり返り、自分のほうが下になったように感じてしまうのです。
こうして男のプライドは大いに傷つき、「元カレに渡すために別れた訳じゃない」と今更ながらの後悔を抱くことになります。
元彼女が失恋を期に自分磨きし、びっくりするほど綺麗になった
元彼女の大きな変化は、彼に別れの判断を後悔させる強力な手段です。
男性が恋愛するために、相手の外見はかなり重要な要素となります。
見た目が可愛い、綺麗な女性は健康で良い子孫を残してくれる女性ですから、無意識にそういう相手を選ぶようDNAに刷り込まれているのです。
そのため、例えば「太ったから」「最近化粧しないから」などと外見的な理由で別れを考える男の人の数は、女性よりもはるかに多いです。
反対に、別れた彼女の外見が驚くほど素晴らしく変化していたら、その時は強い後悔に襲われます。
「こんなにかわいくなるなんて…」
「こんな子を振るなんて、俺はなんてもったいないことをしてしまったんだろう…」
そう悔やむことになり、時には何とか復縁できないか必死にアプローチしてくることも多々あります。
元彼を後悔させるにはこの言葉
あなたと離れてみて良かった
元カレを後悔させるには、彼の悔しい気持ちを刺激するのが1番簡単で効果的です。
そのための一言としておすすめなのが「あなたと離れてみて良かった」という言葉です。
彼は元彼女に「自分と過ごした時間は幸せだった、得るものが多かった」と感じてもらいたいものですし、そう言われるとプライドが満たされて満足します。
ですから、彼を見返したいなら反対に「別れてからの時間が充実している」と伝えるのが効果的です。
恋人だった頃は彼に使っていた時間を他のことに使えて有意義な様子や、彼と離れ新しい世界で知ったこと、学んだことを話してみましょう。
暗に「あのまま一緒にいたら私の世界はこんなに広がらなかった」と言っていることになり、彼を見返すことができます。
ただ、こうした話をする時「彼を後悔させてやる!」という意気込みが伝わってしまうと効果が半減するので気をつけてください。
彼を見返したくて強がっているような印象になってしまい、彼よりも弱い立場になってしまいます。
あくまで彼のことを何とも思っていない様子で「離れて良かった」とポジティブに伝えるのが重要なポイントです。
結婚したい人が見つかった
結婚とは、人生のステージを1つ登る大切で重要な節目です。
結婚を真剣に考えている様子、結婚したい相手がいる様子はあなたの印象を1つ大人に格上げしてくれ、彼よりも先を進んでいるイメージを与えるための材料になってくれます。
男性側としては振った彼女は自分が過去に置いてきた存在ですから、自分のほうがリードしているような感覚でいるはずです。
その彼女が知らないうちに高みに向かっていることを知ると、焦ったり自分が負けているような気分になるものです。
彼はまだ結婚を考えていなければ、完全に1テンポ置いていかれたような気持ちになるはずです。
いつの間にか彼の先を走っているあなたの様子をアピールして、別れを告げてきた彼を見返しましょう。
毎日充実してるよ
別れた彼は元彼女の幸せを願うのが普通ですが、その一方で完全に自分のことを忘れてほしくないと思っているのも事実です。
自分はいつまでも彼女の特別な存在でいたい、人生で最も影響力のある男でいたいと考えるのが男性心理です。
そんな心理があるため、別れた彼女が自分のことを完全に忘れて毎日を楽しんでいると知ると、がっかりしたような歯がゆい思いを感じるものです。
彼女に近況を聞いても「うん、充実しているよ」としか教えてくれず、詳しい話をしてくれないのも彼としては不満に感じるでしょう。
自分を今でも特別に思っているなら彼女はいろいろ聞いて欲しいはずだ、自分から細かい近況も話してくれるはずだと考えるからです。
それをしてもらえない自分は、もう既に彼女の中で完全にどうでもいい人になっているのではないか…と悲しく思ってしまいます。
自分の影響力のなさにがっかりしている彼を見たい、見返したい!と思うなら、この方法を試してみてください。
仕事で評価されるようになった
男性にとって、仕事は人生のほとんどを捧げられるほど価値のあるものです。
仕事で成果を出し、周りから評価されることは、自分自身が評価されるのとほぼイコールだと感じているためです。
それほどまでに大事な仕事ですから、他の人に負けたくない、勝者でいたいという思いもかなり強く抱いています。
その仕事で元カノが評価されている、どんどん社会的な立場をアップさせていると感じると、自分が負けているように感じて悔しくなるものです。
一緒にいることでもっと刺激し合えたかもしれない、成長し合えたかもしれないというもったいない思いも膨らんでくるでしょう。
仕事で昇進したり昇給したり、栄転したというような話は一発で男性に価値を認めさせる力を持っています。
特に恋人だった頃彼に仕事の愚痴ばかり言っていたような過去があれば、より大きなプラスのギャップをアピールできるので、彼を見返す効果がぐっと高くなります。
夢が見つかった
夢は男性にとって『持っていないと恥ずかしいもの』に当たります。
夢のない男性は自己嫌悪に陥りがちだったり、自分なんて…という考え方に囚われやすい傾向にあります。
でも、はっきりした夢というのはそう簡単に見つかるものではありませんし、夢を全力で追いかけるというのも実際やるとなると難しいことです。
そんな夢を元カノが明確に持っており、力いっぱい追いかけていると知ったら、男性としては単純に尊敬を感じずにはいられません。
すごいな、こんなバイタリティを持った女性だったんだ、とあなたの力を再認識してくれ、一緒にいるべきだったんじゃないかな…と別れた事を後悔することになります。
同時に元カノほど自分ははっきりした夢を持てていない、叶えるために力を尽くせていないと思ったら、自分が恥ずかしいような気持ちにもなるものです。
そんな力があるなら僕を引っ張っていってほしかった…そんな弱気な心境になりつつ、別れを決めたのは間違いだったかもしれないと思ってくれるでしょう。
元彼を見返すための自分磨きはこれが効果的
ダイエットしてスタイルを良くする
振られた元カレを見返すのにもってこいの自分磨きが、スタイルに関するものです。
男性が外見的な魅力に心を動かされやすいというのは先ほど解説した通りですが、その中でもスタイルは1番重要と言っていいほどのジャンルです。
中でも腰回りのくびれは男性にはないウエストラインをアピールでき、ぱっと目を引くことができます。
腰回りやお腹が細いのは、男性にとっては妊娠していないサインとなります。
妊娠していない女性は自分の子供を産める女性ですから、本能レベルで素敵だと感じるのはある種当然のことです。
特にウエスト周りを意識してダイエットやストレッチを行い、くびれが目立つ服装にチェンジして、彼の目を釘付けにしましょう。
ウエストを細くするのと同時に、バストアップやヒップアップのトレーニングも行うのがおすすめです。
胸やお尻にハリがあると必然的にその間にあるウエストは細く見えやすくなります。
砂時計の形をイメージし、自分に必要なエクササイズを見極めて、彼がもう一度触れたくなる体を手に入れましょう。
メイクを頑張って可愛くなる
ダイエットやエクササイズで綺麗な体型を作る次に効果的なのが、メイクレッスンなど顔を素敵に魅せるための自分磨きです。
特にメイクは女性ならなりたい自分をイメージして取り組むものですが、そのやり方だと彼の目を引きつけることは難しいでしょう。
なぜなら、女性の好きなメイクと男性が好きなメイクには大きな違いがあるからです。
女性は女優さんのような美しい顔立ちや白人女性のようなオシャレなメイクを好みがちですが、これらのメイクは男性が好きなものとはずれています。
男性はあくまで素肌感や自然体なメイク、元が綺麗だと感じさせるようなナチュラルメイクにグッとくるものです。
さらに赤みや青みの強いアイシャドウやチーク、リップなどが苦手な方も多いです。
おしゃれだとは感じても派手過ぎて近寄りがたく感じてしまったり、女性として可愛らしいな、取り戻したいなと思うきっかけにはなりません。
男性ウケしやすいメイクは色味が少なく血色だけを足すメイク、足し算ではなく足りない部分を補うようなメイクと言えます。
自分では物足りないくらいが丁度良いですから、男友達などからも意見をもらってメイクをイメチェンしてみましょう。
彼のしたいこと、やりたかったことを先取りして叶える
彼が「自分はこんなことがしたい」「こんな将来を目指している」と話していたことがあったなら、それを先回りして叶えるための自分磨きも彼を見返すのに有効です。
仕事でもプライベートでも構わないので、彼がやりたいと言っていたことで叶えられそうなことがあれば、思い切ってチャレンジしてみましょう。
一足先に自分が手に入れたい人生をものにしているあなたの姿を知れば、彼は悔しいですし、振った彼女よりも自分のほうが能力がないように感じてショックを受けるでしょう。
見返すという意味では効果的な方法ですから、彼が語っていた「これをやりたい」をよく思い出してみるところから始めましょう。
友達や知り合いを増やす
彼を失ったことで毎日悲しんでいたり、ふさぎ込んで家に引きこもったりしていては彼を後悔させることはできません。
彼がいなくても毎日楽しい、幸せだとアピールするのが彼を見返すことに繋がります。
そのアピールのための方法として、これまで以上に知り合いや友達を大勢作り、楽しい時間を過ごすというのはおすすめです。
いつも誰かしら誘ってくれる人がいたり、何人かで食事に行く・旅行に行く計画をよく立てている、大勢で集まる機会も多い。
そんな様子が彼に伝われば、「一緒にいたら楽しそうだな…」と思ってもらえ、別れを悔やんでもらえます。
知人たちとの交流の様子はFacebookやTwitter、InstagramなどのSNSを通じてアピールするのも効果的です。
楽しいお出かけの様子をSNSへアップするのは自然なことですし、彼だけに見せている訳ではないですから未練からのアピールである印象も持たれにくいです。
周りに沢山人がいる、誘われるのは、それだけ人間力が高まっているためとも言えます。
前より人としての魅力が高まっていると感じてもらうきっかけにもなりますから、積極的に交流を増やしていきましょう。
成人式や同窓会で元彼を見返すコツ
振り袖やスーツ姿を利用してイメチェンする
成人式と言えば、やはり振り袖やスーツで参加することが多いでしょう。
振り袖はめったに袖を通すことのない特別な服装ですし、成人式の年齢であればスーツを着る機会も普段はそう多くないと思います。
それらの服で彼の前に立てるのは、非日常的なあなたを印象づけられる大きなチャンスです。
例えばいつもはカジュアルな女性が凛とした着物やスーツを着ていると、外見のイメチェンに心を動かされやすい男性は新鮮さを感じて、いつもと違うあなたと接してみたいと感じます。
そうした装いに合わせて言葉遣いや立ち姿、座り姿、振る舞い方などもいつもより清楚な印象にすると、「自分の知らない姿だ…」という思いから更に興味を持ってくれます。
まずは服装、それに合わせて振る舞いを変えて彼の関心を引いたうえで、あえて彼と特別仲良くしたり盛り上がったりはしないようにしてください。
そうすると彼は、
「この子の事は自分が良く知っていると周りに知らせたい!」
「もっと特別扱いしてほしい!」
このように感じて、彼のほうから積極的に接しようとしてくれるでしょう。
彼を気持ちにさせつつ素っ気なく対応するという合わせ技で、彼を見返せる立場をゲットするのです。
あえて自分から笑顔で挨拶し吹っ切れている姿をアピール
別れた彼が成人式や同窓会に来ていると、緊張してうまく挨拶できなかったり話しかけられなかったりするものです。
しかし、それでは逆に今でも彼を意識している気配が伝わってしまいます。
そうならないよう、彼を見つけたら勇気を出して自分のほうから「ひさしぶり!」「元気だった?」と声を掛けてみてください。
もう彼を特別な異性としては意識していないからこそ、他の友達と同じように話しかけられることを分かってもらえるでしょう。
何と挨拶するかを事前に決めておき、伝え方をシミュレーションしておけば、緊張しないで彼に挨拶できます。
笑顔で自然に「久しぶりだね!」と言えるよう、鏡の前で繰り返し練習して本番に臨んでください。
この先の予定や未来の展望について話す
送別会や同窓会で盛り上がりやすい話題といえば、やはり過去の思い出話です。
前は楽しかった、あの頃は幸せだったという会話に花が咲くことが多いでしょう。
しかし、彼と話す時は過去よりも未来の話をするように意識してください。
こんな予定がある、こんな事を考えているというこの先の話をメインにすることで、まず彼と付き合っていた過去に縛られていない様子をアピールできます。
それにより、元カレと元カノではなく純粋な男女として会話しやすいです。
もう1つの効果として、頼もしさや人として大きく成長している様子を伝えることができます。
恋人時代の甘えん坊な姿や感情的な姿、振られて泣いていた時、そんなイメージをもはや引きずっていない大人なあなたを感じてもらえます。
もし彼が「まだ未練があるとか言われたらどうしよう…」などと思っていたら、こんな姿を見ることできっと恥ずかしく思うでしょう。
あなたの成長している姿こそが彼を見返す大きな武器になります。
彼と別れてから良い出会いがあったことを伝える
彼は当然ながらあなたを過去に自分の恋人だった女性、として認識しています。
手を繋いで近所をデートしたり食事に行ったり、旅行に行った時の姿、お家で2人のんびり過ごしている時の様子などを少なからず覚えています。
こうしたイメージが残っていると、彼が意識していなくても自分との恋愛をしていた姿を思い浮かべるものです。
その彼に対して、別れてから何人かの男性とデートした、付き合ったエピソードを話すのは見返すのにとても有効です。
自分のものだった頃とは違う、知らないあなたの顔を嫌でもイメージしてしまい、どんな男性の前でどんな顔をしていたんだろう、どんな彼女だったんだろう…と気になってしまうのです。
以前の自分の彼女ではなく、一人の女性として改めて先入観なしのあなたを見てくれます。
そこに前とは違う面影を感じれば、彼の興味が育っていきます。
そうなれば、主導権はあなたの手に渡ります。
後は復縁するなり彼に興味がない素振りで見返すなり、好きな道を選んでください。
遊ばれた…ヒドイ男を見返す方法
彼にされたショックな仕打ちを周りに話す
私は本気で愛していたのに、彼のほうはあくまで遊びだった…
そう感じながら別れを受け入れるのは本当にショックですし辛いことです。
私を辛い目に遭わせた彼を見返したい!と思うのは当然ですし、彼のことを吹っ切って前に進むためにも必要でしょう。
1番手軽に出来て有効な方法は、彼のした悪事を第三者に話して回ることです。
いい人だと思っていたのにこんな扱いをされた、こんなに傷ついたというエピソードを包み隠さず知り合いに聞いてもらうのです。
遊ばれ捨てられて辛いから聞いてほしいとお願いすれば、善意ある友達ならたいてい話を聞いてくれます。
どんなに酷いことをされたのかを聞いた知り合いはあなたを慰めながら怒ってくれるでしょうし、彼への評価をこれまでより下げるはずです。
こうして本当の彼を知ってもらうこと、これはかなりダメージを与えられる見返し方です。
ただ、悪口を言いふらすような形になってしまうとあなたの評判まで下がる危険がありますから、聞いてもらう時はあくまで失恋して辛いから話だけでも聞いて欲しいというお願いの仕方をしましょう。
もう1つ、彼の評判を下げる行動をするとその後復縁したい、やり直したいと思った場合に難しくなるので、単に見返したい気持ちがある時だけ実行するようにしてください。
彼が好きな女性と仲良くなる
彼を見返す方法として、彼が想いを寄せる女性がいればその方と仲良くなってしまう、という方法もあります。
彼はあなたに対しては遊びの付き合い方をしていたかもしれませんが、本気で好きな女性がいれば、その人の前では悪い部分は見せないようにするはずです。
自分の悪いところを知られたくない女性の傍にあなたがいたら、いつ遊んで傷つけた話をされるかヒヤヒヤするでしょう。
あなたを敵に回したくないので、優しくしてきたり要求があれば聞いてくれたりもするはずです。
彼に好きな女性がいるかどうか分からなければ、彼が尊敬している人物や自分の悪いところを知られたくないと思っている知人と仲良くする形でも効果があります。
プレゼントしたものを全部返してもらう
彼への直接的な見返し方であれば、これまでプレゼントしたものを全部返してもらうというやり方もあります。
彼のことが大好きだった、恋人だったからこそ喜んでほしくて渡していたプレゼントですが、別れてしまえばそれを持っていてもらう言われはありません。
特に遊ばれて傷つけられた相手なら、むしろ持っていてほしくないと感じても不思議ではありません。
その気持ちを伝え、渡したアレとアレを返して!と言うのは、彼にも罪滅ぼししなくてはいけないような気持ちがあるため、こちらの要求が通りやすいです。
プレゼントを返してもらう時のコツは、返してもらうのが当たり前!という強い態度で彼にお願いすることです。
こちらがひるんでしまうと「酷いことを言う女だ!」などと反対に罵られたりする可能性があるので、もう別れたんだから当然でしょ!という断固とした姿勢を取るように頑張ってください。
彼の親や家族、同僚や上司に報告する
あなたを傷つけた彼自身に「酷い!」と言っても全く気にしないようなタイプなら、彼に影響力を持っている周りの人に訴えるのがおすすめです。
特に彼の親御さんやその他のご家族、同僚や上司など仕事で繋がっている方には恋愛での揉め事を知られたくないでしょうから、あえてそういう方々にされた事を相談するのは威力の強い方法です。
ご家族なら彼のことを叱ったり今後の恋愛に対して注意するようになるでしょうし、仕事関係の方に相談すれば今後彼が信頼を得にくくなる可能性も出てきます。
それくらいの仕返しをしないと気が済まない!という場合、彼のご家族や仕事関係の方との繋がりがある場合は、この方法を視野に入れるのも1つです。
彼にとってダメージが大きいため、そこまで彼を傷つけたくない…という時には避けておいたほうが良いやり方でもあります。
遊ぶんじゃなかった…そうしっかりと彼を懲らしめたい時にこのやり方を検討するようにしましょう。
彼よりもずっとハイスペックな男性と恋愛・結婚する
あなたを遊び対象として扱った彼を見返す方法として、彼よりもハイスペックな男性をゲットするのは健全で1番幸せになれるやり方です。
遊ばれてしまったということは彼があなたの価値を低く見積もったという事ですから、私にはもっと価値があるんだとアピールできれば、彼を見返すことに繋がります。
さらに恋愛だけでなくその先の結婚までたどり着ければ、スペックの高い男性に選ばれる魅力的な女性を自分は捨ててしまったのか…と後悔の気持ちも引き出すことができます。
彼を見返し、そのうえで新たな幸せを掴み取る。
こんな未来をイメージして、出会いや恋愛を前向きに求めていきましょう。
占い師マダムアリアのワンポイントアドバイス
辛さ、苦しさ、寂しさを引きずったり立ち止まっているよりもずっと前向きな気持ちです。
見返したい気持ちを叶えようとする時は、その先に幸せが待っていることを常に確認するようにしてください。
あくまであなた自身がハッピーになれるような努力をしましょうね。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow s0gzDDEOwX3WHGr